名刺印刷や小ロット印刷は
クリックへお任せ下さい。

月別記事リスト


箔押し自動機動画

2011年5月31日

箔押し自動機動画

クリックと株式会社シードの共同開発の箔押し自動機です。
A4より少し大きめのサイズに対して、自動で箔押しします。


箔押しのみの場合

2011年5月31日

印刷無し箔押しのみの場合

印刷が無く、箔押しのみの場合でも、位置決めのためにトンボを印刷するため「スミ片面」印刷をご注文ください。

両面とも箔押しのみの場合も、「スミ片面」のご注文で大丈夫です。

用紙がずれないように正確に固定するため、ラバーを使用しておりますので、片面の箔押し後、反対面の箔押しをすると少し箔がはがれる場合があります。

特に、面積の大きいベタの箔押しはその傾向が強くなりますので、どちらかは比較的ベタの少ないデザインにしていただいた方が無難です。


くらふてぃあ杜の市

2011年5月30日

くらふてぃあ杜の市

6月4日(土)・5日(日) 駒ヶ根高原菅の台にて

くらふてぃあ杜の市が開かれます。

300店以上が出展するクラフト市です。
私もここ10年近くは必ず物色にいっております。

当店のお客様も出展していらしゃることがあり、そっとのぞいて来るのも楽しみのひとつです。
出展者の方もこのクラフト市は、全国でもトップクラスだと評判です。

お近くの方はどうぞのぞいてみてください。


箔押しデータの作り方

2011年5月30日

箔押しデータの作り方

箔押しがある場合、大きく2つに分けてください。

1 印刷のみのデータ
  特に「完全データ割引」をご希望される場合は、
  表面、裏面をわけてeps保存にしてください。
  詳しくは 完全データのツボ をご覧ください。

2 箔押し位置が分かるデータ (ai形式で良い)
  レイヤを印刷用と箔押し用に分けてください。

   レイヤー「箔押し」

箔押しレイヤーにも、94×58ミリのアタリワクを入れてください。
左上にあるアタリは、1mm×1mm 位置決め用です。これは作成不要。

レイヤー 箔押し以外の印刷部


完全データへの道(Macはプレビュー)

2011年5月29日

完全データへの道(Macはプレビュー)

デザイン言えば、Macを使っている人が圧倒的がと思っていたら、以外にWindowsを使用している人がいます。
弊社では、プリンタサーバー(ゼロックス)がWindows環境なので、面付ソフトなどもWindowsで処理しています。

WindowsとMacで問題になることが、プレビューです。Macはpict、Winはtiffのため、Macのプレビューが見えないことです。

epsファイルに保存する際に、上記の画面(EPS形式オプション)のプレビューで、「TIFF(8-bit カラー)を選んでください。
確認はWinと同様、epsファイルをリンク配置して下記のような画面になれば、OKです。


帰ってきた箔押し機2

2011年5月27日

箔押し機がメンテナンス完了して、帰ってきました。
今度は大丈夫そうです。

大変ご迷惑をお掛け致しました。
原因は、熱転写部分の温度を制御する基盤のバージョンが古いものらしく適正な温度にならなかったようです。
基盤交換によって問題は解決致しました。

5月30日(月)より 箔押しサービスを再開致します。

今日は、サービス中断中にご入稿いただいたお客様の箔押しを優先して行っています。


本日久々のクリック会

2011年5月27日

5月27日(金)夜 クリック会

今日は久々の「クリック会」です。別名「三土」です。第三土曜日という意味。
しかし、震災以来営業を土曜日休業、日曜日営業に変更したために、「三金」または「四金」となりそうです。
今回も社員の都合により「四金」となりました。

部外者も集まり、多いときには15~6名になっていましたが、今回は社員も含め8名の予定です。
特に何の目的があると言うわけでもなく酒を飲み親睦を深めるためだけですが、今回は震災の後ということでもあり、少し色合いが変わって来るのかも知れません。


完全データへの道(確認)

2011年5月27日

完全データ割引の確認

完全データ割引クリアを確認する方法は簡単です。

製作完了したepsファイルを、イラストレータにリンク配置してみれば、94×58ミリのアタリワクが正しく描かれているか。または、94×58ミリのクリッピングマスクが正しくできているかが確認できます。

上記の画像のようにイラストレータの変形タブのW94 H58となれば大丈夫です。
配置は、新規作成で新しいドキュメントを開き。
メニューの「ファイル」から「配置」ですが、CS以降のバージョンでは、新規作成したドキュメントに直接epsファイルをドラッグアンドドロップしても配置できます。


注文見積フォーム改良

2011年5月26日

注文見積フォーム改良

■データ(版下)処理の選択
 ●無し  ●新規作成  ●修正  ●差替

データ(版下)に修正の無いものは「無し」。データ(版下)が無く弊社で製作が必要な場合は「新規製作」。
データ(版下)はイラストレータのデータとして有り、修正が必要な場合は「修正」。
データの製作を弊社で行っていて名前・肩書き・携帯番号・アドレスなどの差替の場合は「差替の」。
のいずれかを選んでください。

■箔押し処理
 ●金(下地無) ●金(下地有) ●銀(下地無) ●銀(下地有)

箔は金または銀。下地は箔面の下に印刷が無い場合は「無」。有る場合は「有」を選んでください。

■加工
 ●穴あけ 2.5mm ●穴あけ 4mm ●穴あけ 5mm ●角丸 5mm

穴あけは300部以上でご注文ください。

いずれも、まだ見積には反映しませんので、ご了承ください。


完全データの道(孤立点)

2011年5月26日

孤立点とは

データを作る際に、テキストを入力するため作ったもののテキスト自体が無くなって残ってしまったものや罫線を描く段階で両端が無く、片方のみの点になってしまったものなどが考えられます。

これらの孤立点は残しておくと、印刷範囲として認識されてしまうばかりでなく。
不要なフォントとして、印刷処理が止まることもあります。
発見するには下のように、
メニューの「選択」→「オブジェクト」→「余分なポイント」または「テキストオブジェクト」で選択して削除してください。


グレードアップシール

2011年5月25日

グレードアップシール第2弾製作中

今度はすぐ貼れるタイプをいくつか入れたものを製作しております。
「千社札タイプ」や「招き猫」といった誰の名刺でも貼れるようなものを考えております。

しばらくお待ちください。


箔押し加工中止延長

2011年5月24日

大変申し訳ありません。
24日に戻ってきて機械を調整を1日しましたが、箔の印字が綺麗にできない状態で、また持ち帰って調整することになりました。

大変ご迷惑をお掛け致します。
いままで問題なかった印字品質が大幅に落ちてしまったのでヘッド部分の問題という可能性もあり、調整では対応できないようです。

もう1週間ご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願い致します。


箔押し機バージョンアップ

2011年5月24日

箔押し機のメンテナンスが完了しました。

変形名刺への対応とn×nの面付にも対応するようにアプリケーションを新たに作りました。
現在テスト中です。しばらくお待ちください。


Gプランケナフの後継紙

2011年5月23日

いよいろ「Gプランケナフ」の在庫が少なくなってきました。

その後継紙の「GプランHP」も廃止になってしまい、

次の後継紙「GプランCoC(シーオーシー)」になっています。

「Gプランケナフ」よりは少し薄く「GプランHP」よりは少し厚いようです。

ただし、160kgタイプは無しとなり、代替え品を探しております。

ちなみに「GプランCoC(シーオーシー)」30%以上 ケナフということです。

代替え品はケナフにこだわらず、非木材紙全般から雰囲気の良いものを考えております。


与田切自然館へ

2011年5月22日

与田切自然館へ大変尊敬する方とご一緒させていただいた。

先日、安曇野の「野乃庵」さんに行ったことを書いたが、この「与田切自然館」さんも「野菜の重ね煮」を基本にしかた野菜オンリーのごはんだ。

ついつい美味しくて、長岡式の「酵素玄米」をおかわりしてしまった。

妻と一緒の写真も載っけていただいた。
 ↓  ↓
茶房 木々

この歳になってくると後半の人生をどうしたものかといろいろ悩むところだ。
しかし、ごく身近に素敵な生き方をされている先輩がいることに大変勇気づけられている。

ブログを読んでいただければ一目瞭然だが、この行動力には本当に敬服する。
最近は、密かに「師匠」と呼ばせていただいている。


飯田のこと

2011年5月22日

先日の同業種会のWeb会議で話題になった飯田が舞台になっているマンガの話

友人のイラストレータ兼ギター弾きの「界屋」さんが書いてくれました。

  ↓   ↓   ↓
半径3km日々のあぶく

実は古い人間なので、1978年の邦画「帰らざる日々」は知っております。2回ほどテレビ見たかも。


天地は絶対?

2011年5月20日

印刷の仕事で、「天地」の指定というのは絶対的なものだ。
名刺印刷にしても、たまに天地がどちらなのか分からないものがある。

特に、弊社では「完全データ割引」にするため、ファイル内への注釈などの不要データの書込を禁じているため、絵柄のみの面の「天地」に困ったりする。

最近、それとは別にアメリカタイプの名刺で、裏表の「天地」が逆さまになるものが続いた。
確かに、日本のように左右方向に回転させて裏面を見るのではなく、天地方向に回転させると裏面が正常に見えるためには「天地」逆さまでなければならない。

合理的といえば、合理的。
そうなるといままで信じている「天地」の絶対はあっけなく崩れてしまうのである。

そういう多様性ということが今は求められているのだろう。


ホームページ正常化へ

2011年5月18日

名刺トップのホームページを正常化しました。
震災関係の特別記事を前にしておりましたが、肝心のイラストレータのデータ入稿サイトであることが、分かりずらくなっていました。

5月一杯で、特別記事も減らしていきます。


箔押しサービス一時中止

2011年5月17日

箔押し機のメンテナンスのため、一時箔押しサービスを中止致します。

5月19日(木)~5月24日(火)

ご了承ください。


Web会議

2011年5月16日

2ヶ月休んだ同業種会「Web会議」を13日(金)夜開催。

私も以前は、デザインやDTPなどの仕事をしていた関係で製作を依頼するデザインナー4名と共に続けてきた飲み会だ。
利害関係がまったく無いため好きなことを言って飲めるのが楽しみだ。

今回、一番若手のデザイナーが夫婦で借りていたアパートを引き払い。
愛用のミニもきっぱりと売ってしまったと報告があった。

売上げが下がったのかと聞くと前年より上がっていると言う。
今はやりの「ダンシャリ」か。
ちゃっかり嫁さんの実家に入り。改築資金まで嫁さんの母親に出してもらうのだそうだ。

お見事。
こういう身の軽さが。この時代を生きるコツなのかもしれない。


ちょい足しグレードアップ

2011年5月13日

お使いの名刺に簡単に貼るだけの「グレードアップシール」作りました。
素材も自由に使えます。

グレードアップシール.pdf

■無料グレードアップシール注文


加湿器と除湿器

2011年5月12日

初夏のこの時期、湿度が日によって極端に変わる。
これが、印刷に非常に影響を与える。

紙が乾きすぎると静電気が起こり、数枚が同時に送られてしまう重送が発生する。
断裁でも、名刺を切る機械を重送してしまい。枚数が足りなくなって刷り増しが必要となったりする。
乾燥しすぎると用紙は反り返ってしまう。

これは湿気が多すぎても同様でこんどは湿気のために摩擦がふえ重送する。
紙も湿気を含み過ぎるとボコボコに波打ってしまったりする。

印刷機にはカールを抑制するためのローラーがあるがその設定も冬場と夏場で異なる。

昨日は、湿度が20%強だったのが、今日は70%弱程度になる。
この時期は、除湿器を片づけることもできず、加湿器も並んで用意している。


箔押し自動機改造2

2011年5月11日

箔押し機の自動化の第2弾

制御するソフトが今月末ごろできあがる予定です。
そのため、箔押し機の調整が必要となるため1週間ほど、メーカーに送ります。

その間、箔押しができなくなりますので、ご了承ください。
また、正確な期日が決まりましたら、ブログに記載します。


駒ヶ根高原は桜満開

2011年5月 4日

5月4日ゴールデンウイークというのに駒ヶ根高原は桜満開でした。

大沼湖は人工湖です。回りには東京駒ヶ根会のみなさんが植樹した桜がぐるっと取り囲んでいます。とても気持ちの良い陽気でのんびりとした時間を過ごしました。

釣りを楽しむ人、家族や友人たちとお弁当を食べる人など。
思い思いの時間を過ごしています。


べてぃず・きっちん「野乃庵」へ

2011年5月 3日

安曇野にある べてぃず・きっちん「野乃庵」を訪れた。

野菜の重ね煮のおいしさをいろいろな方から聞いていてぜひ一度行ってみたい店だった。


箔押し自動機開発1

2011年5月 2日

箔押し機の自動化を株式会社シードに開発をお願いして、第一段階ができつつある。
いままで、横置きの名刺に対して縦方向にのみ箔押しできていたものをどちらの方向からも可能にしてほぼ全域の箔押しが可能になった。

現在は、定型名刺と変形サイズでもヨコが91ミリ×タテはフリーにのみに対応しているものが第2段では、N×Nの面付にも対応する予定だ。


こいと旅館がTVに

2011年5月 1日

先日、藤村さんのブログを転載致しましたが、その「こいと旅館」がSUNDAY!スクランブルで紹介されていました。
  ↓  ↓  ↓
福島県いわき市の旅館『こいと』の話

私も福島に行きたいと思っています。

また、TVの中であった青山繁晴さんの「福島第一原発のリポート」もとてもしっかりしたものでした。
青山繁晴さんの講演を今年の建国記念日に松本で聴いてとても感動しました。
本当に国のことを考えている方だと確信しました。

ON THE ROAD 青山繁晴の道すがらエッセイ


ブログカレンダー

2021年7月
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15
16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

デジタルな夜明け

最近のコメント

過去のリスト

>>もっと見る

電話対応
10:30~15:00

少数スタッフで作業を優先させているため、電話には出れない場合があります。
お問い合せなどでご不便をおかけ致します。
お問い合せはメールでお願い致します。順次ご回答致します。

メールお問い合わせはこちら

ご注文の手順
ご注文はこちらから
  • ・ただし、スジ入れ・角丸などの加工がない定型サイズ名刺で午後4時頃までにデータが確認できたもの。
    特急料金等は必要ありません。
  • ・注文見積フォームの「お届け希望日」を必ず入力してください。
facebook-click

お得な情報・コアで
ディープな情報などを
発信!
トラブル情報もあります。

facebook

代表の私が普段どこで呑んでるのか?長野県の南にある「飯田」とはどんな町なのかなど、印刷に直接関係ない、日常の話題を発信しています。
「友人」としておつきあい頂けると幸いです。