名刺印刷や小ロット印刷は
クリックへお任せ下さい。

月別記事リスト


ご自分のデータには責任を

2011年8月31日

ご自分のデータには責任を

添付いただいたデータどおりに印刷したところ、肩書きや欧文名などが抜けていたというクレームがあった。
これはご勘弁いただきたい。

データの内容については、たまにスタッフが郵便番号が違っていることや欧文のスペルが間違っていることなどを見つけたりすることがありますが、基本的には偶然であって「校正」をしているわけではありません。

あくまでも「データはお客様の責任」とお考えください。

どうしても自信がもてないというお客様は、「画像確認 = メール返信(JPEG形式)」にチェックを入れてください。

jpeg_kakunin.gif

また、データ製作や差し換えの必要のある「校正」も「データはお客様の責任」でお願い致します。

データに責任を持っていただけない場合は、責任を持っていただいているお客様のご迷惑になたますので、受注をお断りすることがあります。


名刺の保存は2年

2011年8月30日

名刺の保存は2年

前回の色の確認のため、刷り取りを保管しておりますが、保管年数は2年程度とさせて頂きます。

DSC01571-1.jpg

上記のファイルで約5ヶ月程度です。


ほっと一息

2011年8月29日

ほっと一息

地元のお祭りが終わり、母親の三回忌も無事終わりました。

スケジュールがいっぱいだったのが少しゆとりかと思えば、9月には2回町内の公園清掃があります。


今日の現場

2011年8月26日

今日の現場

お隣の三井ホームさんの施工が大きく動いた。
朝、7時ごろから始めて、3日目で2階まで進む。
施工は早いですね。

H110826 002-1.jpgH110826 004-1.jpg


工事現場2

H110826 003-1.jpg

こちらの基礎はかなりしっかりした深いものになっている。
「飯田」というぐらいで「田」が付く地名ということもあり、地盤は軟弱なところが多い。
新興住宅地などは、数年すると下水管がずれるなんてこともあるそうです。
基礎工事は大事です。

H110826 001-1.jpg

会社の花壇もひまわりがぐんぐん伸びています。


均一な色の表現

2011年8月25日

均一な色の表現

レーザープリンタでの印刷の難しいところです。

24日の夕方からメーカのサービスが入り10時ごろまで作業してもらいました。

問題になったものは、

1 ポスター 全面にからし色(4色)が均一に印刷されない状態。

2 4色表現の薄めのグレーバックの名刺 色々な色味が面ごとに微妙に違って印刷される。

  ●現像剤ユニットの交換
  ●ドラムの交換
  ●オイル関係の交換

上記の作業によって、かなり改善されました。
サービスマンの皆さんご苦労様でした。3名がかりでした。


Facebook始めました

2011年8月25日

Facebook始めました

友人に誘われて、Facebook始めましたが・・・。

どういうふうに使ったら良いか分からない状態です。

ブログのように好き勝手なことを書くこともできず、なにを書いたら良いやら・・・。


拡張子lhdとは

2011年8月24日

拡張子lhdとは

lhdという拡張子のファイルで入稿されたお客様がいらっしゃいました。

調べるとフリーソフトの「ラベル屋さん」というものでしたが、画像出力ができないためプリンタに印刷データを送ってその画像からデータを作成しましたが、あまり綺麗ではありませんでした。

宛名印刷の肩書きが抜けた

宛名の肩書きが抜けているというご指摘を受けましたが、送られてきたデータにその項目が無い状態でした。
原因としては、エクセルから不要な部分をのぞいた必要項目の出力の際にもれてしまったものと思われます。

今回のデータには「項目名」が1行目に入っていませんでしたので、次回から「項目名」ごと出力していただくようにお願い致しました。

「肩書き」や「役職」(今回は3項目)が多くある場合は、項目名が正しく出力されているかお確かめください。


お祭りの年番

2011年8月24日

お祭りの年番

今年は「大宮諏訪神社」の年番のため、月に1度程度のお宮の清掃があります。
今月はお祭りなので、その準備などで明日朝6時半より、準備があります。

今週は、仕事以外でもかなり忙しいそうです。


」は使えない

2011年8月23日

」(はしご高)は使えない

「注文見積フォームが使えない」あるいは「ファイルが添付できない」というお問い合せがありました。

いろいろ調べると、「」という文字がメールやファイル名に使われていたことが分かりました。

  1. 「注文見積フォーム」の顧客名に、「」を使わない。
  2. 添付ファイル名に、「」を使わない。

また、佐川急便の送り状も、「」が使えません。


うわさの「百草」さんへ

2011年8月22日

うわさの「ギャルリももぐさ」さんへ

多治見にある「百草」。古民家を改築したとても落ち着く空間でした。

ちょっとおもしろいガラスの器があったので購入。

するとこんな包装でした。

で、そこから生まれたって感じですか。


バッテリーは・・・

2011年8月21日

バッテリーは・・・

嫁さんの「チンク」(1字まちがえると大変なことになる)のバッテリーがみまかりました。

イタ車ということなのでしょうか。まだ2年弱。

どうも最初のころのチョコチョコ乗りがよろしくなかったようです。

関係者各位に多大なお手数をお掛けして、本日復活致しました。

H110821 004-1.jpg

FIAT 500(チンクエチェント)


臭いがつく

2011年8月20日

臭いがつく

多治見の帰りに「屏風山パーキング」によると「そば所吉野家」というあった。

まったく知らなかった。あの「牛丼の吉野家」さんがそば処をやってるなんて。

十割そばが380円。確かに安い。

ただ、昔コピーライターの糸井重里氏が、

「漢字というのは非常に強い力があり、「新鮮な野菜」と書くと魚の臭いが野菜にうつります。」

だからコピーを書く時に、文字をどう使うかというのをよく考えなければいけない。と、

若いころ「たぬきそば」と「カツ丼」の組み合わせは好物でした。

これはダシが同じだから許せると思いますが。

吉野家の「そば」と「牛丼」はどう考えても臭いがうつると思うのですが、

それは私だけでしょうか。


思わぬものが隠れている

2011年8月18日

思わぬものが隠れている

イラストレータの「隠す」コマンドを皆様はどのようにお使いでしょうか。

普通は、製作のじゃまになるデータを一時的に見えなくするためだと思います。

PRI_20110818110844.jpg

しかし、「隠す」コマンドで隠したことをそのままにしておくと、それが原因で「完全データ割引」がクリアされないことがあります。

運よく「アタリワク」(94×58ミリの透明ボックス)の内側にあればいいのですが、外側にある場合は、EPSの配置の際にズレが生じます。

イラストレータに「配置」してみると、94×58ミリより大きくなってしまいます。

つまり、「隠す」コマンドで隠していても、印刷の範囲としては認識されてしまうわけです。


企業のゆとり

2011年8月17日

企業のゆとり

養命酒工場の「ソフトクリーム」美味しいのでまた出掛けた。

敷地内には、工場建設時に発掘された「縄文式竪穴住居」が復元されていた。

ところで近所の2軒の建築現場で、遅れていた工事の原因が分かった。この遺跡調査が必要なためだった。しかし、抜け道として罰金10万円弱を払えば特に発掘調査をスルーして工事ができるのだそうだ。

「企業のゆとり」 こういうことができるような「ゆとり」が欲しいものだ。


久々の蕎麦

2011年8月16日

久々の蕎麦

H110816 010-1.jpg
手碾き(てびき)ということで、蕎麦粉も土日は石臼で碾くそばを頂いた。

H110816 014-1.jpg
蕎麦の味が分かるほど食通ではない。むしろ軽い蕎麦アレルギーかもしれない。久々美味しい蕎麦であった。
天麩羅がいい。海老などはなく季節の野菜のみ。


12日~15日休業

2011年8月11日

12日~15日休業

夏休みのため休業致します。


プライバシーマーク

2011年8月10日

プライバシーマーク

logo.gif
プライバシーマークの取得のために弊社に個人情報の管理についてのお問い合せがある。

その中で悩ましい問題がある。
弊社の扱っている顧客情報に対してはかなりセキュリティはしっかりやっているのだが、扱っているデータに関してである。

例えば、「個人情報が含まれたメールなどはパスワードなどで保護されているか」というものがあるが、「画像確認」などをいちいちパスワードでロックすることにどれだけの意味があるのか不明だ。

第一、画像というものはデザイン的な商標ということは考えられるが個人情報となるとアウトライン(図形化)されているため「陰影」に過ぎないと言える。

また、そもそれ「名刺」というものが、完全に保護されなければならない情報かということも問題だ。
もちろん、これが「日銀」の名刺などということになると帝銀事件ではないが「悪用」されるということにもなる。
それでは、なりすましによって「偽」の名刺などが作られたらどうなるのか......。

非常に悩ましい。

ので、いまのところは適当に対応している。あくまでも利便性を優先して。

個人情報といっても、数十件程度ではなんの意味もない。まとまっているから意味がある。

その点、サーバ上に「顧客情報」は無く。
また、立地的にも地方のため、物理的な盗難の可能性も少ない。

少し、遅れている方が良いのかもしれない。


絵を描く料理人

2011年8月 9日

絵を描く料理人

2週間に1回ぐらいは夕食を食べにいく「きよふみ」。

その隠れた(隠れてないかもしれないが)才能は、似顔絵がうまい、ことだ。

ブログに、なにげに描いてあるものが実に似ている。

料理もなかなか繊細だが、絵もいい。

ca2bed00_4e0978f5.jpg

飯田市長


街は少し静かに

2011年8月 8日

いいだ人形劇フェスタが終わり、「りんごん」が終わり。
賑やかだった飯田の街が少し静かになりました。


DMの簡易宛名面

2011年8月 7日

DMの簡易宛名面

hagaki.jpg
DM印刷の際、宛名面に会社名などを入れる必要が無い場合は「簡易宛名面」としていただければ、上記仕様の宛名面(スミ)を印刷致します。

料金別納の差し換えもできます。

葉書ガイド(簡易宛名面) ←データのダウンロードができます。


やっと夏らしく

2011年8月 5日

やっと夏らしく

ひまわりが元気よくのびて来ました。
本日久々33度。

H110805 003-1.jpg

ちなみに工事現場1は、基礎がほぼできつつあります。

H110805 001-1.jpg


やっと晴天

2011年8月 4日

やっと晴天

まるで梅雨にもどったような涼しい天気が続いて、毎日は嫁さんは「今日は干せるか、ダメか。」と天気予報とにらめっこ。ずいぶん悩んでおりました。

8月に入ってしまいましたが、やっと晴天「梅」が干せました。

H110804 002-1.jpg


シールの指定

2011年8月 3日

注文見積フォームでのシールの指定

PRI_20110803181507.jpg
種別の設定が4つあります。

■シール切れ目有り
■シール切れ目無し
■宛名シール
■シールカッティングのみ

下に簡単な解説がありますが、補足を。

カッティングという言い方が長すぎるので「切れ目」という表現にしています。
カットシートの裏面のスリットの事と間違える方がいらっしゃいますが、スリットはありません。

「切れ目なし」は、印刷のみですので用紙のまま送ります。
「カッティングのみ」は、マルや四角などの形を切り抜いて欲しいというご要望にお応えしたものです。印刷は有りません。

image138.gif






宛名シールは30面がカットされているシートに宛名印刷を刷るものです。最低ロットは10シート(300名分)からとなります。


暑中見舞いはお早めに

2011年8月 2日

暑中見舞いはお早めに

立秋(8月8日)を過ぎると、「残暑見舞い」になります。

かもめーるも在庫が少なくなっているようです。

郵便局で確認する必要があるため、お早めにご注文(ご予約)ください。

4面付のはがきを使用しますので、ご注文は4の倍数でお願い致します。

2011kamomail2011.jpg

印刷範囲もご確認ください。

k_hagaki.jpg


名刺はまとめた完成部数で

2011年8月 1日

名刺はまとめた完成部数で

先日、名刺の印刷部数でトラブルがあった。

注文 = 名刺 カラー/カラー(OKマットポスト 220kg) 100部 1,837円(値引 0円)

ご注文は上記のように入っていました。

データを添付されたメールには、「2名分です。」の記載がありました。

そこで、各50部×2で印刷すると。

「50部しかありません。各100部でお願い致します。」というクレームでありました。

弊社の場合は、50部という印刷もできるのでこのようなミスが起こることがあります。

PRI_20110801114702.jpg
50部の場合は、50部を必要回数入れていただくようにしていますが、各100部以上ならばまとめた総部数をご入力ください。

100部×20名様ならば、2000部で結構です。

100部と200部ならば、300部で結構です。
どのファイルが200部なのか分かるようにしたいただければ、大丈夫です。


トマトの天麩羅

2011年8月 1日

トマトの天麩羅

体育会系の店主の「きよふみ」さんへ。
料理はなかなかのものだが、すべてその場で調理しているため混み合っているときはさけている。

日曜日、木曜日などにおじゃますることが多い。

H110801-1.jpg
夏野菜の天麩羅をいただいた。「トマトの天麩羅」これがなかなかいける。少し酸味が増している感じが甘い野菜の中で引き立っていた。


ブログカレンダー

2021年7月
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15
16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

デジタルな夜明け

最近のコメント

過去のリスト

>>もっと見る

電話対応
10:30~15:00

少数スタッフで作業を優先させているため、電話には出れない場合があります。
お問い合せなどでご不便をおかけ致します。
お問い合せはメールでお願い致します。順次ご回答致します。

メールお問い合わせはこちら

ご注文の手順
ご注文はこちらから
  • ・ただし、スジ入れ・角丸などの加工がない定型サイズ名刺で午後4時頃までにデータが確認できたもの。
    特急料金等は必要ありません。
  • ・注文見積フォームの「お届け希望日」を必ず入力してください。
facebook-click

お得な情報・コアで
ディープな情報などを
発信!
トラブル情報もあります。

facebook

代表の私が普段どこで呑んでるのか?長野県の南にある「飯田」とはどんな町なのかなど、印刷に直接関係ない、日常の話題を発信しています。
「友人」としておつきあい頂けると幸いです。