名刺交換は社会人ともなれば一度は行った経験があるのではないでしょうか。
ここでは現代人に必須の名刺交換のマナーをまとめました。

・目上の人の場合は相手から受け取って、自分の名刺を差し出すようにします。
・もし先に目上の人に先に名刺出されてしまった場合、
 「遅れまして申し訳ございません。」と断って受け取り、
 すぐに自分の名刺を差し出します。
・名刺を同時に出してしまた場合は目上が受け取るのを待って、
 相手から貰うようにします。
・同格の者同士が名刺を同時に出した場合は、右手で差し出し、
 左手で受け取るようにします。
 遠慮しあっていては交換に時間を費やすだけで、雰囲気を壊してしまいます。
・他社・先方をを訪問した際には、「お邪魔致します。」という意味合いから、
 訪問した側から先に差し出します。
 訪問者が明らかに目上の人であったら訪問された側が先に差し出すようにします。

・着席していた場合でも立ち上がって名刺交換は行います。
 立ち上がって右手で名刺の端を軽く持ち、相手の胸より下の位置で手渡します。
 目の前に突き出してはいけません。
・出来れば両手で差し出し、両手で受け取りたいものですが、
 片手でも丁寧に姿勢良く受け渡せば失礼にはなりません。
 名刺を渡しながら「宜しくお願い致します」と言い、
 自分の社名や状況に応じては部課名、そして氏名を名乗ればいっそう丁寧で
 よい印象を与える事ができるでしょう。

・ビジネスマンが自分を相手に知っていただく重要な名刺を
 切らしたり、忘れたりすることがないようにしましょう。

・外出前にはその日の状況を想定し、必ず名刺入れに入っている枚数を確認し、
 もし相手が多人数とわかったら、相応の枚数を用意しておく必要があります。
 尚、名刺入れは目立つものですので自身の人柄が相手に見られる部分です。
 センスのよいものを持ち、いつも点検と手入れを怠らないように心がけます。

・まずは内容を必ず確認しましょう。
 その後、名刺入れに収めるのが普通ですが、
 暫くテーブルの上に置いて、確認しながら
 話をしてもかまいません。
 ただ、いつまでも放置するような感じにならないように注意したいものです。

・外国の名刺は本来の性格や使い方が日本の場合とは異なっています。
・贈り物に添えたり、お祝い、お礼、年末年始のメッセージを書いたり、
 あるいは転居通知に使ったりします。形式も氏名だけだったり、
 大型だったりと様々です。しかし、ビジネスで来日する外国人の場合、
 最近では殆どが日本式の名刺を用意し、
 日本式に使う事が多いのでマナーも日本人同士と同様に考えれば良いでしょう。
 ただ、外国語印刷でもカナ文字印刷でも、名刺を貰った機会に、
 正しい読み方(発音やアクセント)を尋ねておくと、その後失礼がなくて済みます。

名刺のデザインは大切ですが、マナーがおざなりだと、どんなに綺麗で
オリジナリティ溢れる名刺でも良い印象はもってもらえません。
是非、スマートな名刺交換で出来る大人の第一印象をもって貰って下さい。

変形に強いクリックの名刺
変形名刺に強い

電話対応
10:30~15:00

少数スタッフで作業を優先させているため、電話には出れない場合があります。
お問い合せなどでご不便をおかけ致します。
お問い合せはメールでお願い致します。順次ご回答致します。

メールお問い合わせはこちら

ご注文の手順
ご注文はこちらから
  • ・ただし、スジ入れ・角丸などの加工がない定型サイズ名刺で午後4時頃までにデータが確認できたもの。
    特急料金等は必要ありません。
  • ・注文見積フォームの「お届け希望日」を必ず入力してください。

見本画像他、お得な
情報満載!
トラブル情報もあります。

代表の私が普段どこで呑んでるのか?長野県の南にある「飯田」とはどんな町なのかなど、印刷に直接関係ない、日常の話題を発信しています。
「友人」としておつきあい頂けると幸いです。