右図のように印刷用のレイヤーとカットレイヤーを分けてください。
カット用のパスは線をスミ100% 0.1~0.3ミリぐらいの太さでお願いします。
太さはカッティングには影響しません。
カットレイヤーにカット線を閉じたパスで描いてください。
印刷される部分は別レイヤーに。
1面分のみを送っていただければ当店で面付は致します。
ご自分で複数パターンを面付する場合は、カットベースをご利用ください。
用紙種類 | 追加料金 |
---|---|
アート73 | |
上質55 | |
ミラーコート73:白ベースのデザインがお薦めです | |
強粘着アート73 | 用紙代 +¥110 |
冷食用ミラーコート73:ワインボトル等水分の多い面に | 用紙代 +¥110 |
粗面のり ミラーコート73:表面にざらつきがあるもの(木製品・ベニア板等) | 用紙代 +¥110 |
透明シール25ミクロン(白色の印刷はできません。白色トナーが無いためです。) ※さわったり、こすれたりするものには不向きです。色がはげてしまいます。 |
用紙代 +¥110 |
再剥離アート73(直接商品に貼りたい時など) | 用紙代 +¥110 |
耐水紙(冷食用) | 用紙代 +¥110 |
過度な凹凸のあるものは不可
修正用 | |
---|---|
訂正用アート73 | 用紙代 +¥110 |
訂正用上質70 | 用紙代 +¥110 |
修正用はシールを貼った下の印刷が透けない加工(裏面にグレー印刷)があります。
そのため、多少表面はグレーがかって見えます。
※上記の金額に制作費は含まれません
小ロットのフルカラータックシールができます。
最新のカッティングマシン導入により、
円や楕円・ラウンドコーナーはもちろん、
イラストレータで描いたパスに従って自由なカッティングができます。
シートに自由に面付ができるので、多種類シールも簡単です。
※耐水性はありません。ラミネート加工には対応しておりません。
四隅に配置した4箇所のトンボにより、印刷のゆがみを補正します。
縁なしのシールも0.5mmずつの塗り足しで大丈夫です。
⇒2017.3.27導入CE6000-40
⇒2017.6.26導入CE6000-40plus
B4シート(30面)72.8mm×42.8mm
100円ライター等に簡単に貼ることができます。
ちゃっかり他のお店のライターにも貼ってしまう
という業もあります。
面付け:20×49ミリ 1シート96面
マッチの箱にオリジナルのシールを
貼ることが出来ます。
面付け:55×35ミリ1シート50面
FDやMOのラベル、
封筒などの封印等に使用できます。
ちょっとした広告になるのが便利です。
面付け:79×43ミリ1シート28面
【シール印刷】
電話対応
10:30~15:00
少数スタッフで作業を優先させているため、電話には出れない場合があります。
お問い合せなどでご不便をおかけ致します。
お問い合せはメールでお願い致します。順次ご回答致します。
メールお問い合わせはこちら