名刺印刷や小ロット印刷は
クリックへお任せ下さい。

月別記事リスト


「通風」4段

2013年7月24日

「通風」4段

16日ごろから、今年4回目の「通風」の発作がでて、ちょっとブログを書く気力も失せておりました。

今回は、いつもの左足ではなく右足のくるぶしあたりが腫れて、以前痛みが出たふくらはぎのあたりにも痛みが出て、2週間以上「半身浴」と冷えとりで対応しています。

まだ、腫れは引かず、痛みもそこそこありますが、慣れというのは恐ろしいもので、なんとか仕事もできています。

食事も「糖」と「油」を極力控えて、玄米菜食でやっています。

対処療法ならばいろいろあるのですが、なんとかデトックスができればと辛抱しております。


ネットとの融合

2013年7月 7日

ネットとの融合

遂にTVがCMを拒否するに至った。

本当の意味でのネットとの融合を目指すしか家電メーカとしても生き残る道は無いということからの製品だと思うのだが。

スマートビエラCM

かえってスゴイ広告になってしまっているような気もする。


DM用紙の厚さ

2013年7月 5日

DM用紙の厚さ

無地はがきショップ様ページ

上記のページから引用

55kgの紙は「コピ-」用紙の厚さ、135kgの紙は官製はがきよりやや薄くなります。
180kgは官製はがきよりやや厚くなります。ちなみに官製はがきの厚さは0.2~0.22mmとの事です。

経験的には、クラークケント160kgとほぼ同じと思います。

マットポスト180kgが、「郵便はがきよりも薄くて」というクレームは事実と違っていると思います。

「マットポスト180kgがペラペラすぎて郵送できない」というクレームでした。


旧印刷機との色合わせ

2013年7月 3日

旧印刷機との色合わせ

2,3年前印刷した製品を入稿されてこられるお客様が続いております。

どうしても旧印刷機(DC8000)との色が合わず、確認のため「テスト印刷」とさせて頂いております。

色は主観的な部分が多く、許容範囲が難しいため念のため確認して頂いております。

そのため、数日の間納期が遅れる場合があります。

数年前の印刷物に色を合わせる場合は、多少余裕をもってご入稿ください。


星の界(よ)

2013年7月 3日

星の界(よ)

作詞:ジョセフ・スクリーヴェン、作曲:チャールズ・コンヴァース
日本語詞:杉谷代水

1 月なきみ空に きらめく光
  嗚呼(ああ)その星影 希望のすがた
  人智(じんち)は果(はて)なし
  無窮(むきゅう)の遠(おち)に
  いざ其(そ)の星影 きわめも行かん

2 雲なきみ空に 横とう光
  ああ洋々たる 銀河の流れ
  仰ぎて眺むる 万里のあなた
  いざ棹(さお)させよや
  窮理(きゅうり)の船に

七夕の時期になるとこの歌を思い出す。
原曲は聖歌なのだが、窮理という言葉を「キュウリ」と勘違いしていた。
ネットでも同じ勘違いをしていた人のブログがあった。

窮理とは
1 物事の道理・法則を明らかにすること。「小力を合(がっ)して大力とするの―」〈魯文・安愚楽鍋〉
2 朱子学における学問修養の中心課題の一。広く事物の道理をきわめ、正確な知識を獲得することで、そのために読書をすすめた。→居敬(きょけい)

真理を探究せよとの意味であった。
それにしても美しい日本語だ。


本日より通常営業

2013年7月 1日

本日より通常営業

誠に勝手ながら6月28日~30日まで、親族葬儀のため臨時休業致しました。
その影響のため、多少の納期遅れがでる可能性があります。
お急ぎの場合は、お早めにご入稿ををお願い致します。


ブログカレンダー

2021年7月
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15
16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

デジタルな夜明け

最近のコメント

過去のリスト

>>もっと見る

電話対応
10:30~15:00

少数スタッフで作業を優先させているため、電話には出れない場合があります。
お問い合せなどでご不便をおかけ致します。
お問い合せはメールでお願い致します。順次ご回答致します。

メールお問い合わせはこちら

ご注文の手順
ご注文はこちらから
  • ・ただし、スジ入れ・角丸などの加工がない定型サイズ名刺で午後4時頃までにデータが確認できたもの。
    特急料金等は必要ありません。
  • ・注文見積フォームの「お届け希望日」を必ず入力してください。
facebook-click

お得な情報・コアで
ディープな情報などを
発信!
トラブル情報もあります。

facebook

代表の私が普段どこで呑んでるのか?長野県の南にある「飯田」とはどんな町なのかなど、印刷に直接関係ない、日常の話題を発信しています。
「友人」としておつきあい頂けると幸いです。