名刺印刷や小ロット印刷は
クリックへお任せ下さい。

トラブル

地元の同業者が閉店

弊社創業の前から営業していた同業者が
9月28日付で、閉店するという情報が入った
このコロナ禍で厳しい状況になったようだ。

弊社も同様に厳しい状態は続いている。
やっと東京の「緊急事態宣言」が解除されたというのに、

また、別の要因でアクセルを踏めない状態が続いている。

これも何らかの変化の前触れなのだろうか、
大きく何かが変わりつつあるようである。

サーバー切断、回復

サーバーがちょくちょく切断される現象がしばらく続いていた。

本日解決。
なんと、IPアドレスがダブっていたからだった。
初歩的なミス。

それも、中継機のWifiから受け取る子機のアドレスがサーバーと一緒だった。
これ実は数年に渡って悩み続けたことだった。

原因は新築にした自宅に、会社のネット環境を接続したことによるものだった。

ま、とにかく解決して、ホッ。


PC危うし!

6年目のPCの電源が立ち上がらない。
なんとか放電後、立ち上がるが、
いつ電源が入らなくなるかとビクビクしている。

Dellの電話サービスで検証してもらったが、特に問題はないらしい。
実際、電源が入らないのだから問題はあるのだが......

とりあえずPCを用意しておこうとしたところ、
このコロナ騒動で、PCの中国製の部品がかなり遅れているようで、
納期は1ヶ月先とのこと、さてさてどうなりますか。

売上げの影響も大きいがPCが止まれば、お手上げになってしまう。

4月3日の現状報告でした。

強引な手

サーバが切断されないように、
強制的に監視する方法

サーバが切断される問題は、解決方法が見つからないままになっている。

network drive 190724-01s.jpg
かなり強引な手だが、秀丸ファイラーを使っているので、
そのオプションの「上級者向け」の上記の項目にチェックを入れた。

network drive 190724-02s.jpg
すると、ネットワークドライブの表示に×が付かなくなった。
これが「外付けディスクの厳密な監視」の効果だろうか。

とりあえず、様子見する。

Windows10にアップデート

Windows7 から 10にアップデートした。
かなり安定したが、それでもたまに切断される。

net access-1.jpg

また、切断
connect bad-1.jpg




ハブを交換したが変わらず

スイッチングハブを交換したが、
症状は変わらず、サーバの接続が不安定。


DSC_1577-1.jpg

24ポートから、8ポート×3 に変更。

DSC_1578-1.jpg

NTTのサービスマンの話では、ポートが多いとエラーが発生する確率が高いそうで、
少ないポート数のものを、複数つけた方が良いとのこと。

ただ、サーバへの接続の不安定さは変わらなかった。


LAN環境不具合

ネットワークが不安定な状態が続いている。
スイッチングハブを取り替えることにした。

経理用のサーバにつながりが悪く、
いちいちドライブを確認しないとエラーで落ちてしまう状態。

これはハブの不具合ではないかとあたりをつけて
明日、ハブの交換予定。


ブロック!

経理が販売管理の修正を依頼しているのを知らずに
どこぞの攻撃と勘違いしてブロックしてしまった件

昨日、朝からセキュリティソフトから攻撃があるとのメッセージが頻繁にアップした。
何事かと、一端ブロックしたものの、特に問題も無かったので、そのままにしておいた。

夕方、経理が開発者にファイルの修正を依頼したことがわかり、
開発社が遠隔で修正していたためであった。

そのため、いろいろなPCが肝心のデータにアクセス出来ないことが起きてしまった。
ブロックを解除したが、なかなかその影響が夕方まで続いた。

本業務には影響は無かったが、冷や汗ものであった。

netcircumstance.png


Gmailが「迷惑メール」に

Gmailからご注文のお客様の返信が
「迷惑メール」に振り分けられているようです。

お手数ですが、「迷惑メールではない」旨を返信してください。

よろしくお願いします。

Gmailエラー

Gmailからの注文の返信が届かない

Gmailからのご注文の返信が届かない状態が2月18日ごろから続いております。
サーバーの更新に伴うもののようですが、現在調査中です。

ご不便をおかけ致します。
注文は正常に受信しておりますので、
データは直接


に送信してください。


 

注文フォーム不具合

注文フォームの不具合

注文情報入力 画面の一番下の

data_hoji.JPG

上記のようにチェックを入れると

nyuryoku.JPG

入力に不備がなくても、出るようです。

現在、調査中です。

次回も利用するので保存するにチェックを入れれば、次に進みます。

発送情報が古いもの

2018年6月29日付の発送情報の一部が
古い3月のものでした。
メールの破棄をお願い致します。

サーバーの異常

SavaMoni. が監視対象の異常を検知しました。
2018-05-23 06:13:42
 ■対象ホスト:wx21.wadax.ne.jp(wx21.wadax.ne.jp)

SavaMoni. が監視対象の異常を検知しました。
2018-05-23 06:13:59
 ■対象ホスト:wx21.wadax.ne.jp(wx21.wadax.ne.jp)

SavaMoni. が監視対象の異常を検知しました。
2018-05-23 06:14:58
 ■対象ホスト:www.click-i.net(デジタルDM印刷)

SavaMoni. が監視対象の異常を検知しました。
2018-05-23 06:15:22
 ■対象ホスト:www.click-i.net(デジタルDM印刷)


電話応対は苦手

申し訳ありませんが、電話応対が苦手です。
できるだけメールでお問い合わせください。

データ処理の作業中ですので、
お問い合わせ頂いたお客様のデータを調べるのに時間がかかります。

また、そのデータの問題を考えるのにも時間がかかります。

要は頭の切替に時間がかかるので、作業が中断されます。
そのため正直、電話には出たくありません。

できるだけメールでお問い合わせ頂きますよう、お願い致します。

渡邉 定好

PCトラブル

Win7に続いてWinXPも起動しない

正月明け早々PCのトラブルで泣かされた。

1月5日更新分

動せず繰り返し再起動になってしまう症状。

これは、どうもスタートアップに入っているプログラムとの相性が悪いようで、

スタートアップ無しのクリーンインストールでなんとか対応した。

ちょうどCPUの問題が出た更新だったので、この回復にほぼ1日を費やした。


次はXP

あるところまで起動すると突然再起動になってしまう症状。

回復コンソールでなんとか、起動してもまた再起動などすると同じ症状になる。

これは、ハードディスクの問題だった。

チェックディスクで、問題部分のエラー修復で対応した。

これに気づくまでに半日以上を要した。

images001.jpg

「ボリュームデータの確認と修復」を行い。

さらに回復の日を1週間前にしても同様の症状になるため、

昨年末まで戻ってなんとか再起動できるようになった。


PCマザーボード交換

PCマザーボード交換

日曜日に起動しようとしたところ、

電源LED 橙点滅 2-2

Beep音 1-3-2 発生

起動不可となった。

メモリーの問題かと1枚ずつ取り付けて試すも同じ状態。

マザーボードの交換となった。

ついでに新しいメモリー8G×2に交換した。

現在、正常に動作中。

消費税が入らない

現在、消費税が計算に入らない問題が
発生しております。

2017.11.14 解決致しました。現在正常です。



リダイレクト

リダイレクトができないページ

http://www.click-i.net/order/
↓ ×
https://www.click-i.net/order/


SSL化にともない、いままでのページアドレスにアクセスした時に

http://www.click-i.net/
↓ ○
https://www.click-i.net/

上記は問題ないのだが、注文フォームページがうまく変わらない。

現在、調査修正中です。

注文フォームのブックマークは

https://www.click-i.net/order/ に変更してください。

サーバーダウン

2017年10月30日 午前5時20分~午前8時頃まで
サーバーがダウンしました。

ご迷惑をお掛け致しました。

一部のメールが

一部のメールが届かない!

reason: 403 4.7.0 server not authenticated.

というエラーメールが戻ってきて、届かないようです。

原因は、宛先サーバのメンテナンス不足で発生する問題らしい。

本日、再送信したところ大丈夫そうです。

注文フォームの修正

注文フォームの修正

-------------
発生状況
-------------
オプションの割引率の取得において、
割引がないケース(割引率がゼロ)の場合に
何らかの原因で割引率がNaNになってしまうようです。
割引があるケースでは、問題なく割引率が取得できています。

例)箔押しで割引がない場合は、割引率がNaN
  箔押しで割引がある場合は、正しい割引率取得

-------------
対策
-------------
割引率の取得において、
割引率がNaNの場合は、割引率にゼロを設定するように対策しました。


---------------------------------
1.ショッピングカート
---------------------------------
(1)Mac でのショッピングカートNaN対策

 7/22 13:30 に本番Webにアップロードしました。

注文フォーム不具合

注文フォーム不具合がでるMacバージョン

H様
----------------------------------------
HTTP-User-Agent   : Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_3) AppleWebKit/602.4.8 (KHTML, like Gecko) Version/10.0.3 Safari/602.4.8
----------------------------------------

M様
----------------------------------------
HTTP-User-Agent   : Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_2) AppleWebKit/602.3.12 (KHTML, like Gecko) Version/10.0.2 Safari/602.3.12
----------------------------------------

鈴木様
----------------------------------------
HTTP-User-Agent   : Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_1) AppleWebKit/602.2.14 (KHTML, like Gecko) Version/10.0.1 Safari/602.2.14
----------------------------------------

エムズ様
----------------------------------------
HTTP-User-Agent   : Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_3) AppleWebKit/602.4.8 (KHTML, like Gecko) Version/10.0.3 Safari/602.4.8
----------------------------------------

RFA様
----------------------------------------
HTTP-User-Agent   : Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_3) AppleWebKit/602.4.8 (KHTML, like Gecko) Version/10.0.3 Safari/602.4.8
----------------------------------------

伊藤様
----------------------------------------
HTTP-User-Agent   : Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 10_0_2 like Mac OS X) AppleWebKit/602.1.50 (KHTML, like Gecko) Version/10.0 Mobile/14A456 Safari/602.1
----------------------------------------

小幡様
----------------------------------------
HTTP-User-Agent   : Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_5) AppleWebKit/601.7.7 (KHTML, like Gecko) Version/9.1.2 Safari/601.7.7
----------------------------------------

AT様
----------------------------------------
HTTP-User-Agent   : Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_5) AppleWebKit/602.4.8 (KHTML, like Gecko) Version/10.0.3 Safari/602.4.8
----------------------------------------

不思議な現象

不思議な現象
グレースケール画像をリンクで配置したepsファイルを
もう一度、配置してepsファイルにすると、
画像がカラーになってしまう件。




送信できない

突然メールが送信できない!

2017.04.26

夕方6時過ぎだったか、お客様のメールに受信した事を伝える返信をしたところ、

error comment170426.jpg

とのエラー。

mail se170426.jpg

何か設定に問題があるのではと、
SMTPやPOP3などを変更して悪戦苦闘したが、
まったく変化なく。

本日、朝niftyのサポートに電話したところ、

パスワードエラーになってロックがかっている
とのこと。

ロック解除であっさりと解決。

誰かが勝手にアクセスしているのか?

早速、パスワードを変更した。

Safariでカートが使えない

MacのSafariで注文フォームが使えない問題
Firefoxでは大丈夫です。

原因は分かりませんが、Macのブラウザサファリで注文フォームから
入力すると先に進めない問題が発生しております。

ファイヤーフォックスでは大丈夫です。

4月4日
Safariでも問題なくカートに入るものと不具合が生ずるものがあるようです。

Safariの動作を改善する方法を探しております。

サーバーのトラブル

サーバーのトラブル
注文フォームが一時的に使用できなくなりました。

2017-03-29 06:10:49 ~ 2017-03-29 06:12:54

サーバーに何らかの問題が発生した模様です。

現在は正常に動作しております。

平成29年3月31日(金)

サイトチェック

サイトチェック

サイトが閲覧できないという報告が数社からありました。
そこで、サイトをチェックすることに。

なんと5分おきにチェックしてくれるサイトです。

サイトチェックツール

check server.JPG


一時、見えない。

一時、ホームページ見えなかったようです。

2017/03/13 10:45
現在は、復旧しているようですが、朝の時間帯で、
一時、ホームページが開かなかったようです。

サーバに状況を確認しております。

出力結果が違う

イラストレータの出力結果が違う

ゼロックスより回答がありました。
sen no zokusei.png
==============
文字にツノが出る場合
==============
フチ文字を作成した場合、画面上では見えていなかったツノが
出力で現れる場合があります。
この問題は、Illustrator上でオブジェクトの位置を変えたり
色を変えたりするだけで、現象が変化する場合があります。

原因となっているオブジェクトをRIP処理する際の
わずかな差違が出力に影響を与えるからです。

今回は、フチ文字「昧」の右上角のパスの形状が原因です、
書体のデザインによって問題の原因となる箇所は異なりますが、
太めの書体で鋭角な箇所が原因となる可能性が高いです。
(下の画像:corner point.png)

corner point.png
==============
回避策
==============
①「昧」の右上角のアンカーポイントの形状を正しく変更する。
急カーブになっているアンカーポイントを修正し、
必要に応じて線パレットの「比率」の値を調整します。

②線の結合の形状を、「ラウンド結合」「べベル結合」に変更する。
ツノが出る現象は「マイター結合」を使用した場合にのみ発生するためです。
(最初の画像:sen no zokusei.png)

③フチ文字の「パスのアウトライン」処理をする。
 線の属性がなくなるためトラブルを回避できます。

②③はデザインが変化することがあるので確認が必要ですが、
一般的な回避策です。


メール遅延

メールが1日以上遅延しました。

■ケース1
発信 Date: Wed, 31 Aug 2016 09:22:16 +0900
着信 Thu, 1 Sep 2016 12:57:15 +0900
Authentication-Results: nifty.com;  spf=pass

■ケース2
発信 Date: Mon, 29 Aug 2016 13:37:52 +0900
着信 Thu, 1 Sep 2016 13:00:51 +0900
Authentication-Results: nifty.com;  spf=none

■ケース3
発信 Date: Wed, 31 Aug 2016 15:57:37 +0900
着信 Thu, 1 Sep 2016 13:28:15 +0900
Authentication-Results: nifty.com;  spf=none

■対策
遅延していると思われるメールアドレスには、弊社から直接返信致します。

再返信で、digital_dm@spa.nifty.com と wakawaka.wata@gmail.com へ
自動で返信されるように設定して致しました。


spfレコードの設定も必要と思われます。niftyへ問い合わせ中です。


復旧しました。

検索できるようになりました。

印刷 クリック

で、ホームページがトップにでました。siterror.jpg

原因の特定とまではいきませんが、クロールエラー(DNSエラー)が

4月3日に発生していたので、これが要因かもしれません。

その後、Fetch as Google でホームページ情報を取得して

Fetch as Google S001.jpg

9日に、インデックスの送信を試みました。

その1日程度して、復旧したのが経緯です。access001.png

Fetch as Google

Fetch as Google よりインデックスに再送信

まったく、金曜日より状況が変わらないので、

Search Console の 

クロール内のFetch as Googleより

インデックスに再送信を試みた。

まだ、結果はでないが、さて。


存在が消えた!

検索エンジンから存在が消えた!

7日のお客様からのメールで判明した。
印刷 クリック
名刺 クリック
などで検索しても、まったく表示されない。

どうも検索エンジンのブラックリストに乗ってしまったらしい。
検索エンジンから存在が消えた!

7日のお客様からのメールで判明した。
印刷 クリック
名刺 クリック
などで検索しても、まったく表示されない。

どうも検索エンジンのブラックリストに乗ってしまったらしい。

IPアドレスが、ブラックリストにとも思ったが、これは大丈夫だった。

Search Console で調べてもらっが問題はみつからなかった。

現在も進行中。


アクセスできない。

ホームページにアクセスできない。

ドメイン利用制限 設定がされていたため、

朝、8時~10時ごろまで、アクセスできない状態でした。

ご迷惑をお掛け致しました。

電話が勝手に発信する

電話が勝手に発信する
原因判明 警備会社のシステムチェックだった!

以前、4ケタの番号から日に何回か電話がかかって来ることがあった。
それは、ネットボランチNVR500の設定を変更することで対処できた。
しかし、そのとき通信履歴を見て驚いた。
毎日ある特定の番号に何回か電話をかけているらしい。

capture160302.png

上記の電話番号は幸いNTT東日本のFAXらしいのだが、なんとも不思議な話。

まず、疑ったのはネットボランチにウイルスなどが入り込んでいるのではということだった。
なにせPCの電源が入ってないので、PCが電話をかけているとも思えない。

ヤマハのネットボランチの担当とメールでやりとりする中で、
TEL1ポートに接続している機器を外してみてください。ということで、
2月29日の朝、電話機を外してみると、その後3月1日の夕方まで発信は無かった。

その後、今度はTEL2ポートにつなぎ替えてみると、直後にTEL2から発信していた。
これはどうも電話機の問題らしい。


DSC01516.JPG

かなり古くなったが、この電話機が原因らしいところまではわかってきた。
しかし、この修理代が7,000円かかるということで、
原因追及はここまで。

新しい電話機を買うことにした。

しばらく、電話機接続無しで経過をみる。
これで発信してしまったら......。ちょっと怖い。

色ずれイエロー

いちばん色ずれがわかりにくい
イエロー

PICT0015.JPG

目視で確認するが難しいイエローの色ズレ、
ドラムドライブモーターの交換で解決した。

先日、イエロー以外は交換していたが、やはりイエローも消耗していたようです。

弊社のオペレータは目が良いので、私などは見えない色ムラなども
的確にチェックします。

そのため、納期が1日程度遅れる場合があります。
ご了承ください。その際はメール致します。

PICT0017.JPG

上は、改善後の状態。

ブラウザが勝手に

ブラウザが勝手に起動する

何かのアプリをインストールした時に、PCを立ち上げて一定の時間が経つと
勝手にブラウザが立ち上がり、いろいろなサイトを表示するようになってしまった。

そこで下記のアプリに行き着いた。

アドウェアや不審なプログラムを検出・削除できるクリーンアップツール
AdwCleaner

AdwCleaner screen001.jpg

これで「スキャン」すると出るわ出るわ、
問題のあるらしいものをピックアップしてくれる。

そこで「削除」。
解決したみたい。いまのところブラウザは立ち上がらない。

PCの動きがどうもおかしい。そんな方は試してみる価値がありそうです。

前回色に調整

前回色に調整をお忘れなく

リピートの商品で特に色が厳しいものは、色調整を致します。
ただし、印刷物の保管期間は3年ですので、それ以前の場合は印刷サンプルを
郵送してください。

checkcolor.png

「注文フォーム」の最下段に上記の項目があります。
調整するにチェックを入れてください。
参照する印刷物の注文年月日も入るようになっております。


くわばらくわばら

「linkenglet」って大丈夫。


FBの広告でものすごーくTVが安かったので、思わず頼んでしまった。
クレジットで決済できたと思っていたら、メールで振込の催促。
あれヤバイ。速攻クレジットは止めた。
問い合わせたくても電話番号もなければ、住所も途中まで。
気の緩みで「とんでもスパムサイト」につかまるところだった。

ご注意を!

サーバー修理完了

サーバー修理完了

サーバーのハードディスクの故障は、

本日、修理完了しました。

サーバー故障

サーバーのハードディスクが故障した

1444640241009.jpg

レイド10で作動している販売管理用のサーバーのハードディスクが故障した。

本日休日で出勤してみると「カチャカチャ」というハードディスクにアクセルする音。

早速、Dellに電話して対応してもらう。

他に問題がないかログファイルを送って欲しいとのことで、

ログファイルをメールする。

明日一番の受付で4時間後の午後1時ごろ

ハードディスクの交換に対応してもらえるとのこと。

助かりました。

箔押し機、故障

箔押し機、故障
感熱部のヘッドの一部が破損。


DSC01440-1.jpg

箔押しの進行方向にスジ状の抜けができてしまった。

ヘッドの破損が考えられる。

名古屋からメーカーの修理を依頼した。

やはり、ヘッドの一部が傷ついていた。

名古屋から2時間で修理に来てくれた。神対応!
感謝、感謝。

助かった。
なんとか遅れを取り戻せそうです。

色ズレ

色ズレ

確認用のデジタル顕微鏡で撮影

DSC01432.JPG

プリンタサーバーより、色ずれの補正を行う。
この季節、気温や湿度の変化によって、印刷の設定が変わってきます。
注意して、こまめに補正を行う必要があります。

sy0701.jpg


印刷サンプルの汚れ

印刷サンプルの汚れ

納品先がエンドユーザー様の場合、請求書と一緒に「印刷サンプル」を同封している。

この印刷サンプルに汚れがついているとのご指摘があった。

弊社にも刷り取りが保存してあるので確かめたが、特に問題は無かった。

しばらくしてお客様より、請求書のトナーがこすれて汚れになっているとご報告があった。

伝票用のプリンタが紙詰まりするため、封筒モードにサービスマンが設定していた為、

厚紙モード設定と同様でトナーの定着が甘くなってしまったようだ。

DSC01378.JPG

伝票用のプリンタもFAX複合機もいずれも耐用年数を超えていて、

そろそろ替える時期なのだが、なんとか今年一年は保たせたいと思っている。

もうちょっとガンバってね!

画像の干渉縞

画像の干渉縞

配置した画像にスジ状の干渉がでました。

DSC01367-1.JPG

配置画像の角度を4度ほど回転して消すことができました。

DSC01370-2.JPG

2度では、スジが3本ほどうっすらとでました。

ブラックリスト解除

ブラックリスト解除

サーバーの管理者から報告がありました。

あるお客様のメールアドレスが1つ乗っ取られてしまい、
スパム判定を受けていたのですが、全て解除することが出来ました。

なんとか解除されたようです。

blacklistclear.PNG



返信が届かない

注文フォームからの返信が届かない。

■携帯メールおよび【hotmail・outlook】などサーバーが送受信でないものがあります。
注文フォームを完了したのに、返信メールが届かない場合は、
注文完了時の注文内容のコピーまたは注文パターンを添付してデータを送信してください。


Illustrator CC(2015)バグ2

アップデート19.0.1(64-bit)
修正されていなかった!

先日問題のあったコピー・アンド・ペーストは、どうやら解決したが、
別の問題が発生!
cptest150710-1.PNG

上記のデータをコピー・アンド・ペーストすると、

cptest150710-2.PNG

トリムマークがズレてしまう。
まだ、使えないなあ。

保存形式DCSは×

保存形式DCSは× 使わない。

DCSは
Desktop Color Separationsの略で、Quark社によって開発されたEPS形式の一種。
DCSは、Quarkなどの分版機能を持ったソフトでプリセパレーション出力する際に有効な保存形式です。
そのため、普通の出力には不向きです。

keishiki_eps.jpg

Photoshop EPSのDCS1.0・DCS2.0 形式は対応できない場合があります。DCS形式は使用しないでください。

IllustratorCC(2015)のバグ

IllustratorCC(2015)のバグ

バージョンが新しくなって使用していましたが、ちょっと致命的なバグを発見してしまった。

150619-01.PNG

上記の舟のイラスト部分をコピーして、別ファイルにペーストすると、
150619-02.PNG

バラバラになってしまった。

とりあえず、2014で作業することにした。
こちらでは問題なくコピー&ペーストできる。


名刺の中身が入れ替わった

一部の名刺で中身が入れ替わっていた

以下のような、ご指摘がありました。
------------------------------------------------------------------------------------------
先月発注したこの分の件ですが、一部の名刺で中身が入れ替わっていたとのことです。 
具体的にはAさんとBさんの名刺があったとして、
ケースに入った100枚の名刺で、上の5枚だけがAさんで、下95枚がBさんになっており、 
反対に上5枚がBさん、下95枚がAさんになっていたとのことです。
-------------------------------------------------------------------------------------------

原因は、作業ミスでした。

弊社では、名刺は下図のような面付で印刷しております。

mentsuke.jpg

印刷したものを、真ん中で断裁して2列ずつ断裁しております。
1列には1名様分のデータを配置しておりますので、
基本的には、別の人の名刺が混ざることはありません。
下の写真が断裁機の「きりっ子」です。

image13.jpg

しかし、なんらかの原因で印刷数が足りない場合
(断裁機でつまったとか、印刷に汚れがあった等)
追加で印刷をした時に、後で不足分を既に断裁して名刺ケース入っているものに入れる際に
間違ってしまったと思われます。

実は 名刺ケース1箱には
100枚+5枚 が入っています。
そのため、その余分の5枚を補うために追加したときに問題が起こったようです。

以後、このようなことが無いように、一端印刷して名刺ケースに入ったものに追加する際は、
細心の注意をはらうように注意致します。

ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。




解凍しても中身が「空」

見本データを解凍しても中身が「空」となる

検索して見つかったのは、+Lhaca など特定の解凍ソフトの問題で解凍できないことがあるらしい。

解凍ソフトを変更してみるのが一番早い解決方法です。

QRコードが読めない

QRコードが読めない

グレーで印刷したQRコードが読めないというクレームがありました。

PRI_20150320132637.jpg

これが、そのQRコード部分を拡大したものです。
データは画像の埋め込みですので、こちらでは変更したり修正することもできません。

このデータからQRコードを読み取ることはできませんでした。
当然、印刷でも読み取りはできません。

この責任は、お客さまの問題であると思います。


「画像確認をしたではないか」とのことでしたが、
「画像確認」は、こちらで送った画像をお客さまにチェックしていただくためのものであって

弊社はお客さまの製作されたデータをチェックすることは
特にご依頼が無い限り対応しておりません。
QRコードもチェックはしておりません。

QRコードの読み取りに不安のある場合は、その旨を備考欄などにご記入ください。対応致します。


大変申し訳ありませんが、このような場合は、弊社では対応できませんので、
ご了承ください。

なお、QRコードの修正データを頂ければ再印刷致します。

NASレプリケーション

NASレプリケーション接続

IMG_20150319_152843-1.jpg

NAS をもう1台。
レプリケーションでバックアップをとることにした。
まったく今年は、ネット関係のトラブルで思わぬ設備更新が痛いー!

NAS切断

ネットワークドライブのNASが時々切断される問題

ファームウェアのアップデートが原因かと思っていたら、
ある電気屋さんの一言「タイマーが問題で云々」

PRI_20150313151234.jpg

もしや、最近始めたタイマー指定のバックアップを「未実行」に変更してみた。

すると切断されなくなった。

バックアップは、ちょうどサーバを入れたため使わなくなったもう1台のNASへ
レプリケーションで、バックアップすることにした。

光ギガネクスト増設

光ギガネクスト増設。スピードは約倍に。

年末、突然のルータのダウンから、ネット回線をリスクヘッジのために

もう1回線増やそうと考えて、この形に。

1422515315323.jpg

右から ONU(光ネットワークユニット Optical Network Unit )

ルーター ヤマハNVR500。 これが新しい回線。

左が古い ONU と 光でんわ用のルータ。


IP電話終了

050で始まるIP電話は終了しました

ルータが故障したため、IP電話の接続ができなくなりました。

また、NTTにはギガ対応のIP電話が存在しないため、使用を断念致しました。

今後は、弊社の登録は

0265-53-8327

でお願い致します。

ただいま復旧

3日、ただいま復旧

ネット接続できるようになりました。

ルータの接続してあるIP電話用のルータを外してしまっているため

IP電話(@nifty) 050-3401-9008 は使用できません。

これが原因だったようです。




未だ接続できず

PPPランプがつかない。

2日にも、外回りの配線工事をやり直してもらったが
セッションが確立出来ない状態のままだ。

作業は、5日の予定だが、4日も何かわかれば連絡があるとのことだった。


ネット障害

ルーターの故障のためネットへのアクセス不可

ご注文を確認することが出来ない状態です。

修理は、5日9時からのため営業開始時間に間に合わない場合があります。

12月30日 昼頃ネット障害が判明。

31日
午前9時からNTTの修理が入る。最初ルーターの故障が原因かと思われ交換するもネットにアクセス出来ない状態。
調べると信号はプロバイダまでは到達しているのだが確立出来ない。
原因は弊社地域でループが確認される。
午後からループしている場所の特定を試みるが発生先を発見出来ない。
そこで、光ケーブルを別の電柱から引きなおして再構築を5日9時から試みる。

このようなトラブルは、初めてらしく、長野県のセンターからネットの状態を調べてもらったが解決しなかった。

さて、5日はどうなりますか?

     

注意! オーバープリント

白にオーバープリントって、
それは「ダメよ、ダメダメ。」

cp140922-1.PNG PRI_20140922105716.jpg

左のように印刷したいところが、右のように白抜き部分が無視されてしまった。

cp140922-2.PNG

白抜き部分が「オーバープリント」になっていた。

PRI_20140922105653.jpg

原因は、もう一種類の黒文字の方のオーバープリントがそのまま、
白抜きの時にコピペされてしまったためでした。

プレビュー画面をチェックすると確認できますので、注意してください。



RIPの修正完了

クリアトナーを指定すると写真のバックのアートワークが
透けて印刷されてしまう。

上記の問題は、ゼロックスの修正データによりバージョンアップして解決しました。

×info@からのメール

WINDOWS8になり、
info@からのメールを自動的に排除するようになったようです。

なんと迷惑な機能なんでしょうか。

せっかく作ったメールが届かないなんて、
しかし、、、このinfo@が届かないということは一切説明がなく仕様の変更のようです。

ホームページ制作F様より

反省、反省。

画像確認をメールしていたDMの返事を待って印刷を開始しようと、

時間的に厳しかったので、先にデータをプリントサーバに送っておいた。

校正完了のメールが来たのが、時間外だったため、伝票を印刷部門に送り忘れてしまった。

次の日が休日。

データはサーバにあるのに印刷されないまま1日経過。

まったく不覚。

納期日を2日遅れてしまった。

時々、早くしようと思ったことが裏目に出てしまうことがある。

今後は再チェックを徹底する。

文字が太る

「文字が一部太っている」というクレームがありました。

これは、「データを入稿される前に」 の中にありますが。

Q ロゴやマークがガタガタになった。文字が太った。

PRI_20140418144543.jpg

イラストレーターのバージョンダウン保存にご注意
バージョン8では、
バージョンをダウンして保存するとアウトプットが「800」から「100」に変更され出力がガタガタになることがあります。

バージョン9.0.2では、
ダウンメニュー『ファイル』から『書類設定』『透明効果』でスライダを右端に移動させて保存してください。
バージョン10以降はあらかじめ この設定になっています。 
バージョン10以降で改善されています。
このチェックは当店ではできませんので御了承ください。

画像pdf

モノクロ画像のPDFをそのまま配置して印刷したものと、

一端epsで保存し直したものの品質が違った。

なぜか?

プリンタサーバ止まる

プリンタサーバのエラーが出て、1時間ほど印刷がストップした。

ボードを交換するもメモリーの問題なのか、エラーが続く。

なんとか印刷ができるようになったが、メモリーの交換が必要そうだ。

OCN 障害

3月6日 OCN 障害が発生しております。

注文フォームの返信が届かない可能性があります。

ストレージサービスまたは他のアカウントで、データを送信してください。

アップデイト終了できず

水曜日はウインドウズのアップデイトがある日だ。

ところが、経理のPCがなかなか終了しない。

「コンピューターの電源を切らないでください。
更新プログラムをインストール中 (2個中 2個目) ...」

このままの状態で帰宅した。

朝、出社してディスプレイをつけると

「コンピューターの電源を切らないでください。
更新プログラムをインストール中 (2個中 2個目) ...」

の状態のままだった。

ハードディスクへのアクセスが無いことを確認して電源を落とす。
これはかなり勇気がいる。以前電源を落として起動しなくなったことがあるからだ。

無事、再起動できた。しかし、終了するとまた、

「コンピューターの電源を切らないでください。
更新プログラムをインストール中 (5中 1個目) ...」

の状態で午前中変化なし。

再び強制的に終了して、

[Windows Update]画面より、

PRI_20140227143146.jpg





更新プログラムのインストールを手動でアップデートして「更新」を完了できた。

メールが届かない

ニフティの迷惑メールの判定方法が変更されていた。

迷惑メールフォルダーの判定フィルターについて、学習型フィルターを廃止し、
高精度フィルターへの一本化を実施しました。

そのためもしかするとメールが届かないのかもしれない。
また、一部注文フォームがうまく入らない問題もあったので、
設定をしないに変更しました。

CP140202-1.PNG

これで届くようなると思いますが。

無料アプリにご用心

ZIPを解凍するときに文字化けすることがある。
半角英数のファイル名ならば問題ないのだが、Macで作った圧縮ファイル名に、
濁音などが入っていると「?」などに化けることがある。

それを解決するアプリを探していたところ見つかった。
なかなか調子が良いので使っていたが、
こうしたフリーソフトには「オマケ」がついてくるようだ。

注意してインストールすれば大丈夫なのかもしれないが、

その後、ブラウザを開くとやたらにポップアップ広告が表示されるようになった。

原因を探ると、

140129-001.PNG

「Internet Explorer アドオンの表示と管理」の
「ツール バーと拡張機能」の項目に
怪しいツールバーがあった。

便利なものには「落とし穴」があるということを常に注意しなければいけない。


ミラーのRAID

先日、朝寒いためPCが起動しないという話をブログで書いた。
その後もどうも朝調子が悪い。
調べてみると、2台のミラーリングのRAIDの1台が「異常」ということだ。

PRI_20140108200850.jpg
これは近いうちにヤバイかもしれない。
早速、バックアップをとって、ハードディスクを注文したら4年ほど前なので、無いかもしれないとのこと。
2台とも交換か。
XPもいよいよ終わりかな。
とも思いつつ。これに慣れているからなあ、替えたくないなあー。

こういう人は結構いると思うのですが。
冬はとにかくPCの不調に悩まされることが多い。

ちとナーバスになっています。

PC起動せず

信州の冬は寒い。飯田も今日は氷点下5度。
そのため、朝PCが立ち上がらない。

ハードディスクを読みにいくところで止まってしまう。
カバーを開けてもしやハードディスクが壊れたかと何回か再起動を試みてもなかなか起動しない。

30分ほど経ったころだろうか、やっとハードディスクへアクセスするようなった。

焦ってはじまった。営業初日であった。

メール起動の文字化け

メール起動の文字化け

PRI_20131126190848.jpg
ホームページのメーラー起動の文字化けを修正しました。

ウインドウズ系とMac系でエンコードが違うため、ボタンを2つ設置しました。

このボタンをクリックしてもメーラーが起動しない場合は、ブラウザとメーラーの関連付けをする必要があります。

ぺんろぐ!さんのブログ

上記のブログに詳しく説明がありましたので、ご参照ください。

注文フォーム等の文字化け

注文フォーム等の文字化け

日本語は難しいもので、文字化けが注文フォームで発生しています。

そのため、作動テストをしていたソフト会社のサーバにリンクして試用しています。

また、メーラーを立ち上げると文字化けする件も、Shift-JISと別に

GメールおよびMac対応のエンコードが、UTF-8 タイプのものを追加しております。

文字化けするような箇所がありましたら、メールでご報告ください。

調査、修正して参ります。

確かに見えてはいるのですが

確かに見えてはいるのですが

プリントサイズにしてみると

ほとんど読めなくなってしまいます。

文字が小さいことと同系の色を使っているため、画像ではまだ見えていますが、

印刷するとほぼ判読できませんでした。

ちなみに、文字の高さは1.5ミリでした。

プリントサーバ フリーズ

プリントサーバ フリーズ

プリントサーバのバージョンアップをしたが、フリーズする問題を解決できなかった。

そこで、本日「再バージョンアップ」。数日前に完成したバージョンにアップした。

それと同時にメモリーも入れ替えた。

これで多少良くなるのか?

画像落ち

画像落ち

DMデータ。表面と裏面の画像が共通で使われていた。

表・裏を分離する際に、画像が落ちてしまった。

表・裏は同じ画像を使うにしてもそれぞれリンクまたは埋め込みにしてください。

分離の再にどちらかが削除されてしまいます。

サーバ切断

サーバ切断

昨日30日の夕方、突然販売管理データの入っているサーバが切断してしまった。

なんとか今日の朝、復旧したが、まさかというようなことが起こるのが怖いところだ。

日中は今度はMacが、ネットワークドライブを認識しなくなりネットワークドライブの「再起動」。

これもなんとか回復した。

なんだか良く分からないがネットワークのご機嫌がこのところよろしくないようである。

梅雨のためか??と思ったりして。

一端キャンセル再入稿

一端キャンセル再入稿

一端キャンセルされていた注文が再入稿して夕方バタバタした。

両面が1ファイルになっているため、分版するのに多少手間取る。

前回もキャンセル前に20件以上の分版をしたところだったので、少しめげたが、

再入稿で再び分版。

なんとか定時内に間に合い。明日印刷予定。

キャンセル

キャンセル

先日、テスト印刷を出した万葉抄の製品がキャンセルとなりました。

やはり、風合いがかなり以前のものと違ってしまったためでした。

残念。

6月以降に万葉抄は新しいロットになると思います。

グラデーションの不具合

グラデーションの不具合

左側がデータの画像、右側が出力画像

グラデーションのデザインがトーンジャンプしているというクレームを頂いた。

メーカのサービスマンといろいろと試したが、700DCPでは問題なく出力できるものが、C1000では楕円のワクがあるように出力されてしまった。

おそらくRIPのバグではないかと思われる。高解像度のイメージプレビューでも画面では状態の確認はできない。

最終的に600dpiに画像にしたデータで対応した。

今後、バージョンアップで問題が解決した時、ご報告したいと思います。

カラーがモノクロに

カラーがモノクロに

お客様からお問い合せのメールが届き、送ってこられたデータをCS6から印刷しようとしたら、カラー画像がモノクロになってしまった。

ai → epsに変換して、CS3で出力しても同様。

新規で開いた書類に配置すれば、印刷できるのだが、原因が不明。

サーバのバグなのか、イラストレータのCS4以上のバージョンで起こることがある。

弊社のチラシを製作してもらっているデザイナーからのデータもカラーにならなかった。

??。

どうしたものか。

一応、名刺などの印刷では、必ずepsを配置して面付しているので問題はないのだが......。

色が違うトラブル

色が違うトラブル

印刷機が新しく C1000Pressになってから、2日に1回程度「前回の印刷と色が違う」というご指摘をいただきます。

大変申し訳ありません。

基本的には「無料」で前回色に合わせるように再印刷しております。

次回より、注文見積フォーム内にある「色補正」項目の

「旧機種 DC8000に近い色(マゼンタが強く全体に濃くなります)」に

チェックを入れていただくようお願い致します。

今回の機械変更では、サーバもFieryからPX1000 Print Server 2 モデルになりましたので、

色の再現も変わっております。

また、アウトラインのかかった文字が太くならない「K100%高精彩モード」の設定可能になりましたので、文字もよりスッキリした表現が可能になっています。

できれば、C1000Pressの標準モード状態でデータの色味の調整を再度していただくのが長期的にはよろしいかと思います。

Formメールが届かない

Formメールが届かない

ここ数日の中に、注文フォームからの自動返信のメールが届かないというお問い合せが何件かありました。

サーバー会社に調査を依頼したところ「ブロックリスト業者」というものが弊社のサーバーのアドレスを3月5日からブロックしていたことがわかりました。

6日17時頃には登録は解除されていた事が確認されました。

しかし、CISCOのIronPort SenderBaseというスパムフィルターのリストで低評価になっているため今後も多少影響が残る可能性があるようです。

一般には、このようなことがあっても「解除申請」を受け付けているのですが、「IronPort」には解除申請を受け付ける窓口が無いということです。

おそらくIronPortの仕組みとしては、リストに登録してから、ある一定期間
経過すると自動的にリスト解除されるものではないかと考えられるそうです。

今後もこのような問題が続くようであれば、サーバの引越をして対処しますので、
それまではしばらく様子を見ます。

メールが届かないというお客様は、ご面倒でも弊社へ一報していただけますと大変助かります。
こちらからのメールは問題なく受信できるようです。

Windows7移行2

Windows7移行2

アプリのインストール中に、「\Device\Harddisk1\DR1」 が無いというエラーが出た。

もしやハードディスクの問題かと思い調べても大丈夫。

半日ほど、いろいろトライしてみたが解決できない。

「USBの問題」というネットの書き込みでもしやと思い、MOを外してみるとすんなりOK。

どうもこのUSBポートに問題があるようだ。

別のポートにつなぐとまったくエラー無し。

ただ、軽いハード(電卓)をエラーの出たポートにつないでもエラーは出ない。

なんとも不思議なエラーだ。

やはりこのUSBのポートは大事をとって使わないようにすることにした。

注文フォームが一時不具合

注文フォームが一時不具合

用紙の廃盤の件を入れて注文フォームをアップしたところ、サーバのエラーとなってしまい、

しばらく、注文が出来ない状態でした。

ご指摘いただき、ありがとうございました。

サーバ危うし

サーバ危うし

プリンタのサーバが何度か止まる状態になり、ハードディスクのコピーをサービスマンにお願いしている。

比較的、ハードディスクのトラブルが無かっただけに、ここに来てやっぱりという感じだ。

これでハードディスクの交換は3回目になる。

もう少しサーバというぐらいなので、部品の信頼性が高いのかと思いと以外に普通の家電と同じぐらいの頻度で壊れる。

サーバだからバックアップがあるかと思うとこれも無い。

それが定価では1000万円というのだから、なんとも......である。

カールの問題

カールの問題

この時期、カールのトラブルが発生することがあります。

日本の四季による湿度の変化は、激しいものです。

梅雨時は「除湿器」を使わないと70%以上になります。

夏から秋にかけては逆に、20%台の湿度になり「加湿器」無しでは印刷もままならない状況です。

そのため、特に表、裏の違う、「バールDX」や「エスプリV」などの用紙は、

印刷しないでそのままにしていても、上質面を上にしておくと自然にカールしてしまいます。

より水分を吸収しやすい上質面は、水分が逃げやすいということも言えるようです。

多少のカールならば、手でしごいていただければ回復しますので、

その後、重しなどを載せておくとある程度は、平になると思います。

おばかe飛伝II その2

おばかe飛伝II その2

結局、Eメールの取り込みができないため、このバージョンを使うことをあきらめ、旧バージョンにもどすことにした。

しかし、それにかかるのが5日と聞いて、アドレナリンがでまくった。

2台体制でやっいた売上と送り状の発行を、2名で分担する状態。

このアプリケーションを開発した人は、いったい何を考えているのだろうか。

まったく「おばか」としか言いようがない。

おばかe飛伝II

おばかe飛伝II

ウインドウズXPのサポート終了に合わせて、佐川急便の送り状発行ソフト「e飛伝II」に入れ替えたところ、互換性が無いというトラブルで1日、悪戦苦闘した。

なぜ、いままでの項目を減らすのだろうか。

弊社では、お客様に発送情報をメールで返信しているため、注文主様のメールアドレスは重要な情報だ。

いままでの「e飛伝」には、Eメールという項目があり、これでデータの受け渡しをしていた。

ところが「おばかe飛伝II」には、この項目が無くなってしました。

どこかの項目を代用しようとしたが、文字数が圧倒的に足りない。

佐川急便がこの項目修正に応ずるのか、はたまた旧e飛伝にもどるのか。

みものだな。

円がギザギザ

円がギザギザ

これも印刷完了した後に電話があり、「円がギザギザです」「データの差し換えを」

というものだった。

原因は分かりますかと尋ねると「分からない」ということなので、
このまま印刷しても同じ結果だろうとデータを開くと。

アピアランス部分に「粒状」の「効果」が入っていた。

これを削除すれば、

当然、ギザギザは無くなった。

でも、これってデザイナ様が意図的にやったことではなかったんでしょうか。

何かが違う

何かが違う

前回と色が違うというクレームがあった。

■今回のデータのヘッダー部

%ADO_DSC_Encoding: MacOS Japanese
%%Title: ×××× レイナ 1000枚 表.eps
%%Creator: Adobe Illustrator(R) 15.1
%%For: ×××××××
%%CreationDate: 12/11/01
%%BoundingBox: 0 0 267 165
%%HiResBoundingBox: 0 0 266.4580 164.4092
%%CropBox: 0 0 266.4580 164.4092
%%LanguageLevel: 2
%%DocumentData: Clean7Bit
%ADOBeginClientInjection: DocumentHeader "AI11EPS"
%%AI8_CreatorVersion: 15.1.0
%AI9_PrintingDataBegin
%ADO_BuildNumber: Adobe Illustrator(R) 15.1.0 x39 R agm 4.5189 ct 5.1875

■前回のデータのヘッダー部

%ADO_DSC_Encoding: Windows Japanese
%%Title: ××××× レイナ 1000枚 表.eps
%%Creator: Adobe Illustrator(R) 16.0
%%For: Administrator
%%CreationDate: 8/22/2012
%%BoundingBox: 0 0 267 165
%%HiResBoundingBox: 0 0 266.4571 164.4092
%%CropBox: 0 0 266.4571 164.4092
%%LanguageLevel: 2
%%DocumentData: Clean7Bit
%ADOBeginClientInjection: DocumentHeader "AI11EPS"
%%AI8_CreatorVersion: 16.0.0
%AI9_PrintingDataBegin
%ADO_BuildNumber: Adobe Illustrator(R) 16.0.0 x682 R agm 4.6676 ct 5.2591
%ADO_ContainsXMP: MainFirst
%AI7_Thumbnail: 128 80 8
%%BeginData: 22833 Hex Bytes

これは、パソコンもイラストレータのバージョンも違うので、別のデータと考えるしかない。

実際、前回のデータで印刷したところ、ほぼ前回と同等の色となった。

ミラーコートのカッティング

ミラーコートのカッティング

カッティングプロッタが「トンボスキャンエラー」を突然出すようになった。

古い方のカッティングマシンなのだが、センサーの異常かとメーカに問い合わせたところ、ミラーコートのシールは、トンボが読めないということがあるのだそうだ。

いままで、まったく問題なかったので、おどろいた。

印刷した用紙を送って検証してもらいことになった。

なんと、トンボ部分を布でふいてツヤを消すと読めるようになることもわかった。

印刷したシートの全てを拭かなければならないというのもちょっと困りもの。

なんとか調整で復帰できるといいのだが。

PDFで見えているのに印刷されない

PDFで見えているのに印刷されない

PDFファイルで入稿されたデータが印刷されないというトラブルがありました。

確かにPDFファイルを見ると、見えているのですが印刷されません。

PDFがイラストレータで開くことができると問題は無かったのですが、開くとフォントがアウトライン化されていないため崩れてしまうので、PDFをepsファイルに配置したところ、PDFファイルにある携帯番号が無くなってしまいました。

詳しく調べてみると、このPDFで見えていた文字は、PDFから「注釈」で入力したものでした。

「注釈」ですから、当然ですが「印刷」はされないというのが正しい状態でした。

メールの遅れ

メールの遅れ

普段メールは、ほぼリアルタイムだと思っているとたまにとてつもなく遅れる場合があります。

Tue, 4 Sep 2012 19:05:09 -0400 送信

Wed, 5 Sep 2012 08:05:21 +0900 受信

と大幅な遅れ。このため画像確認の回答が遅くなり、名刺が間に合わない事になってしまいました。

このトラブルを解決するために、納期に間に合わないものは電話での確認に切り替えることとしました。

連休中のストレージサービス

連休中のストレージサービス

11日~15日まで5連休となります。

ストレージサービスは保存期間をご確認ください

ダウンロードしようとすると保存期間を過ぎたため削除した旨のメッセージがでることがあります。

保存期間が3日、4日では連休明けにダウンロードすることができませんので、注意してください。

テスト印刷のすすめ

テスト印刷のすすめ

色が違うというご指摘をいただいた。

「私の見ているモニターの色と印刷物がかなり違うんです」ということで

■テスト印刷■ で10%と20%明るい設定で印刷した物を送った。

それでもまだ「濃い」ということだった。

これは、はっきり言って印刷の問題ではありません。

データの問題です。

確かに、薄いアミを濃く出力する傾向にあるFieryサーバだが、ここまで濃いことは無い。

モニターの色というのが問題だ。

家電量販店にでも行ってみると、メーカーによって機種によってみな色が違う。

ましてやモニターはピンからキリまである。

弊社は、EIZOのS2000というモニターを使っている。

最上位の物ではないが、それでも10数万円はしたものだ。

現在、私の前には3台のモニターがあるが、みな色は違う。

また、PCによってもグラフィックボードによっても違ってしまう。

それなので、色を重視される場合は必ず■テスト印刷■をお願い致します。

危ない再び

危ない再び

配置画像の差し換え後は必ず上書き保存

以前書いたデータがまた入ってきた。タイムスタンプが印刷のファイルより配置している画像ファイルの方が新しかったのでなんとかミスにならずにすんだ。

今回は、再保存を弊社で行い、なんとか印刷したが、時間的に夕方だったため気が付いたのは「運が良かった」としか言いようがない。

画像を配置しただけのイラストレータのデータなら、いっそ画像でepsファイルを完全にしていただいた方が「軽い」し、間違いが無いように思うのだが・・・。

3色グレー表現の難しさ

3色グレー表現の難しさ

RGBデータのグレーは、3色(マゼンタ・シアン・イエロー)の合成によってできている。

どこまで普通のモニターで表現されているか分からないが、

この3つのアミは、マゼンタ(紅)が1パーセントずつ多いか、少ないかの違いである。

機械的に多少のトナーのムラが、グレーに赤みを帯びさせることになる。

現像剤を全て交換して調整したが、完全に全ての面で同じグレーを出すことは無理だった。

多めに印刷して、良い部分を取り出して「納品」ということになった。

これは、色味の再現でも一番難しい部分だろう。

Windows7 PCが起動しない 2

Windows7 PCが起動しない 2

翌日も起動しようとすると、

「Windowsを再開しています...」の画面から全く起動しない・・・ 状態。

ネットで検索すると、

ハイバネーションファイルが破損したため、休止モードから復帰できないのです。
この問題は、1GB以上のメインメモリを搭載している機種で、休止状態にした場合に発生します。
破損したハイバネーションファイルを取り除かない限り、永久に起動できません。

とういうのが見つかった。
なるほど、「起動しない」のではなく、休止状態のまま「昏睡状態」になっていたのか。

電源ボタンから電源を切って、 USB ストレージ、マウスなどの外すことが可能なデバイスを全て外して、しばらくしてから電源を投入します。
このとき、「F8」キーを押すなどの余計な操作は一切しません。(意味がありませんから)

早速、やってみると、あっけなく「起動」した。

1GB以上のメモリを搭載した機種では、ハイバネーションファイルの作成と読み込みに多大な時間がかかるようになるため、休止状態にすることが無意味になります。
普通にシャットダウンして、普通に起動したほうが速く立ち上がります。

電源ボタンが、「休止状態」の設定になっていたので、

電源ボタンを、「シャットダウン」設定に変更した。

Windows7 PCが起動しない 1

Windows7 PCが起動しない 1

仕事ではまだ使っていないのだが、週末にプレゼンに使うPCが必要ということで、遊んでいたWindows7 PCを2階の会議室に運びセッティングした。

最初は問題なく起動し、動いていたのだが、なんどか起動させて必要ソフトをインストールしている時に、

「Windowsを再開しています...」の画面から全く起動しない・・・ という状態になった。

何度か電源を切り電源を入れても同じ状態。

ハードディスクは動いている様子だが、画面に何も映らない。

ネットで検索した結果、ハードディスクの接続不良でなる場合があるとのことで、

電源を切り、ハードディスク、グラフィックボードなどの接続を確認して再起動したところ無事起動できた。

ところが、翌日また同じ状態になる。

「Windowsを再開しています...」の画面から全く起動しない・・・

ユニット交換

ユニット交換

薄いスジが出る問題がマゼンタのみでなく他の色でも発生してしまったため、

転写ベルトユニットを交換しました。

DC8000のほぼ中心的なユニットで、一番大きいものです。

2年に一度程度は交換となります。

色ズレ

色ズレ

日曜日に色ズレが目立つものがあり、サービスマンに調整を依頼した。

午前9時30分ごろから午後1時過ぎまで調整にかかってしまった。

色ズレを検知するセンサーの汚れが原因らしい、定期的に起こる現象です。

画像が処理後変わる

画像が処理後変わる

お客様から「画像の目の部分がドットのようになっている」というお叱りを頂きました。

最初は、角度的な問題(縞柄の模様などがモアレのようになる)と思いましたが。

画像的に確か解像度が落ちているように見えました。

【検 証】

プリンタサーバに、前回データを送った時点では、画像プレビューは問題ありません。

ところが、印刷すると解像度が落ちてしまうことが分かりました。

対策として

1 イラストレータに配置したデータを「ラスタライズ」したところ綺麗に印刷できました。

2 配置する画像データがフォトショップのデータでした。不要なレイヤーなどが残っていましたので、画像統合してepsファイルにし、そのデータをリンク配置して出力したところ、綺麗に印刷できました。

なぜ、サーバに入ったところから、印刷の処理で画像が変わるのかを明日サービスマンに確認する予定です。

現在のところでは、配置画像をepsにしていただくか、配置したデータをラスタライズしていただくのが確実な方法だと思います。

特に、300dpiにラスタライズしたデータが綺麗だったのには驚きでした。

また、メーカの見解等が分かりましたら、ご報告致します。

冷蔵用シール

冷蔵用シール

冷蔵用シールを瓶に貼ったらシールがボコボコになったというクレームがありました。

瓶はドレッシングで冷やしてあったもののようです。

水滴を拭き取って貼ったということでした。

原因としては、冷やしてあった瓶が結露するような状態になってシールの紙が水を含みボコボコになったものと思われます。

冷やしてない時点でシールを貼っていただくことが解決作だと思います。

冷蔵用の糊でないと、冷蔵庫から出し入れして水滴がつくと粘着力が落ちてしまいます。

この場合は「冷蔵用」は有効ですが、はじめから冷たい瓶に貼るとボコボコになってしまうようです。

割引が無くなるケース

割引が無くなるケース

大変申し訳ありませんが、「割引」無しとなった場合の自動計算に対応しておりませんので、

ご注意ください。

1 変形サイズの場合。(名刺の他、DM、チラシ等も対象)

2 100部未満がひとつでも含まれた場合。

3 データの製作・修正が含まれる場合

上記の場合は、「注文見積フォーム」で「割引」となった金額も無しとなります。

ご了承ください。

名刺の誤差

名刺の誤差

「名刺がずれています」というお叱りをいただいた。

なるほど、0.5ミリほどずれているのだが、左右になると1ミリ近くずれているように見えてしまう。

一応、誤差は1ミリ程度はありますとメールでは通知していますが、御納得いかないようでした。

「1枚ずつチェックしてください」との要望でしたが、これも当日出荷には間に合わないとお応え致しました。

気持ちは分かりますが、それほど正確さを求めるのであれば、印刷方式から変えないと難しいと思います。

そもそも20面付けで印刷するのがいいのかどうかという問題にもなります。

デジタルの「長所」をご理解いただいてある程度の誤差(ズレ)は許容していただけるといいのですが......。

なお、精度を特に求めるものは、ペースとなる印刷物を印刷部や断裁部で保管してチェックしておりますので、「注文見積フォーム」の備考欄に「精度必要」とご記入ください。

21日・22日は連休

21日・22日は連休

お客様には大変ご迷惑をお掛け致します。

今日は、大きなDC8000の調整が入りました。

大幅な部品の交換と消耗品も交換して午前中いっぱい印刷が出来ない状態でした。

そのため午後はかなり忙しく作業が続きました。

昨日の一部のお客様の製品の色が安定せず、本日の調整を待っての出荷となりましたことをお詫び致します。

一応、現時点では納期には間に合っております。

メール送信不能

メール送信不能

本日 13時44分~16時01分まで2時間以上メールの「送信」が不能になった。

考えられることしてまず、ファイヤーウォールのチェックセキュリティソフト「ESET」のサポートに電話してチェックしてもらったが、全てを停止しても送信出来なかった。

私だけのメーラーの問題かどうか、他3台のPCで送信を試みたが、セキュリティソフト、メーラーともに違ったものからも送信できなかった。

これは、メールサーバの問題かと「Nifty」のサポート(有料)に遠隔診断してもらっていると突然送信できるようになった。

時間的に仕事に支障がでるので、原因追及まで至らなかったが、肝を冷やした1日だった。

2つ折りの問題

2つ折りの問題

2つ折りの折り目の部分に濃い色(今回の場合は紺色)がある場合、折り目の印刷が剥がれてしまう場合があります。

H120222.jpg

少し白がでているものは大丈夫です。
センターにかかる色を少し内側にさせていただくことを了承していただき対応致しました。

クラークケントの問題

クラークケントの問題

クラークケントの品質に多少問題があります。
再生紙のためくずが付着している頻度が多くなっています。

そのため、許容できない場合は用紙の変更をお願い致します。

メールの掟

メールの掟

重要事項は必ず、先頭に記載してください。

部数の変更・送り先の変更などは、先頭から5行ぐらいまでに書いてください。

長いメールは、作業の妨げになります。簡潔にお願い致します。

引用は、注文部分をカットしないようにお願い致します。

複数のデータを添付された時に、どのデータがどのご注文のものか判断がつかない場合があるからです。

修理完了

修理完了

日曜日の故障でできなかった分は本日取り戻せました。

定着部の破損の原因は、重送ということでした。

この次期、湿度が低くなり、静電気が起きやすくなるためと思われます。

印刷機故障

印刷機故障

30日(日)、印刷が3分1程度進んだところで、印刷機が故障しました。

定着部のローラーのゴムが剥がれてしまうもので、何度か経験しているものですが、本日メーカのサービスマンが休業しているため修理ができませんでした。

本日、発送予定分は明日発送となります。

ご了承ください。

シアン系統の交換

シアン系統の交換

グリーンの色ムラが目立つようになり、メーカーサービスによる修理が入った。

シアンのドラムモーターおよびドラム、ベルト等の交換となって午前中はほぼ修理にかかった。

調整も電圧の簡単な調整ならば、すぐ終わるのだが、根本的な調整となるとかなり時間がかかる。

これも、数ヶ月に1度程度はどうしても交換調整をしなければならない部分だ。

それも各色ごとに必要なので、年末などは調整にあたらないで欲しいと願うばかりだが、そういう時に限って問題が発生するのも事実だ。

Command Workstation 5

Command Workstation 5

最新バージョン5.3になったので早速バージョンアップしたところ「プリセット」(印刷設定)が消えてしまった。

焦る。

ところがよく調べるとローカルプリセット管理に、インポートとエクスポートがこのバージョンから追加になっていた。
しめた、かなり前になるが一応バックアップはとってあったことを思い出し、インポートしてみてなっとか回復した。

ここらへんが、あちらのソフトのおおざっぱなところだ。

バージョンアップしたら、以前の環境を引き継ぐという日本のアプリならば、当然のことができない。

朝の貴重な時間を1時間ほど使ってしまった。

untitled.jpg

9月も終わり

9月も終わり

株式会社になって2年が経ちました。
リーマンショックと東北の震災で、計画していたサーバの更新は先送りとなっています。

友人のお店や商売も大幅な売上げの落ち込みを経験しつつ、なんとか立ち直ってきています。
弊社も同様、立ち直りつつありますが、今後の日本の状況また世界の状況も混沌としてきています。

個人の力が何か及ばない無力感さえ感じてしまいますが、それでも毎日を少しずつ歩んでいくしたないとも思います。

来期もよろしくお願い致します。

折り目の割れ

折り目の割れ

A3のパンフレットを2つ折りにした時に、用紙とトナーのノリの状態で割れができることがあります。

スジ入れをしてから折りをしているのですが、どうしても割れてしまうことがあります。

H110929 002-1.jpg

本日も台風で遅れます。

本日も台風で遅れます。

岐阜、名古屋と大変なことになっているようです。

本日も中部、関西方面は荷物の遅れが予想されます。

台風による遅延

台風による遅延

台風の影響により「恵那」方面が通行止めとなっています。
そのため、中部・関西方面の便が大幅に遅れる状況です。

大変申し訳ありませんが、21日着をご希望の場合でも到着しない場合があります。

ご了承ください。

微妙な色「むらさき」

微妙な色「むらさき」

むらさき色は、マゼンタ(紅色)とシアン(水色)で表現されているため、印刷機の状態によってどうしてもばらつきがでてしまいます。

20面付けされた名刺を断裁してみると、赤みの強いもの、青みの強うものが出て、パラパラとめくるとかなりばらついた仕上がりになってしまいます。

果たして普通のモニターでこの違いがわかるか疑問ですが、1%刻みのカラーチャートです。

ターゲットは中心の シアン9%・マゼンタ10%です。

かなり「いいわけがましい」と言われそうです。

連続メールが送れない

連続メールが送れない

ESET Smart Securityというセキュリティソフトを使っていますが、この数日間、発送情報を流すメールが10件ぐらい送ったところで、ブロックされてしまう現象が起きていました。

メーカにも何度か問い合わせていたのですが解決できませんでした。

ところが、指示されたところではないところにありました。

パケットのチェック項目の最後
●外向きの迷惑メールを検出

これのチェックを外すとみごと問題は解決。

サポートデスクがこの程度のことが分からないでは......。

ちょっとがっかりしました。

とはいえ、いままで問題が無かったので、もしかすると迷惑メールを自動発信するようなウイルスが強力になったためセキュリティ強化でひっかかったのかもしれません。

発送情報は、50件以上メールしますので、連続で送る「迷惑メール」と判断されたようです。

ご自分のデータには責任を

ご自分のデータには責任を

添付いただいたデータどおりに印刷したところ、肩書きや欧文名などが抜けていたというクレームがあった。
これはご勘弁いただきたい。

データの内容については、たまにスタッフが郵便番号が違っていることや欧文のスペルが間違っていることなどを見つけたりすることがありますが、基本的には偶然であって「校正」をしているわけではありません。

あくまでも「データはお客様の責任」とお考えください。

どうしても自信がもてないというお客様は、「画像確認 = メール返信(JPEG形式)」にチェックを入れてください。

jpeg_kakunin.gif

また、データ製作や差し換えの必要のある「校正」も「データはお客様の責任」でお願い致します。

データに責任を持っていただけない場合は、責任を持っていただいているお客様のご迷惑になたますので、受注をお断りすることがあります。

均一な色の表現

均一な色の表現

レーザープリンタでの印刷の難しいところです。

24日の夕方からメーカのサービスが入り10時ごろまで作業してもらいました。

問題になったものは、

1 ポスター 全面にからし色(4色)が均一に印刷されない状態。

2 4色表現の薄めのグレーバックの名刺 色々な色味が面ごとに微妙に違って印刷される。

  ●現像剤ユニットの交換
  ●ドラムの交換
  ●オイル関係の交換

上記の作業によって、かなり改善されました。
サービスマンの皆さんご苦労様でした。3名がかりでした。

拡張子lhdとは

拡張子lhdとは

lhdという拡張子のファイルで入稿されたお客様がいらっしゃいました。

調べるとフリーソフトの「ラベル屋さん」というものでしたが、画像出力ができないためプリンタに印刷データを送ってその画像からデータを作成しましたが、あまり綺麗ではありませんでした。

宛名印刷の肩書きが抜けた

宛名の肩書きが抜けているというご指摘を受けましたが、送られてきたデータにその項目が無い状態でした。
原因としては、エクセルから不要な部分をのぞいた必要項目の出力の際にもれてしまったものと思われます。

今回のデータには「項目名」が1行目に入っていませんでしたので、次回から「項目名」ごと出力していただくようにお願い致しました。

「肩書き」や「役職」(今回は3項目)が多くある場合は、項目名が正しく出力されているかお確かめください。

」は使えない

」(はしご高)は使えない

「注文見積フォームが使えない」あるいは「ファイルが添付できない」というお問い合せがありました。

いろいろ調べると、「」という文字がメールやファイル名に使われていたことが分かりました。

  1. 「注文見積フォーム」の顧客名に、「」を使わない。
  2. 添付ファイル名に、「」を使わない。

また、佐川急便の送り状も、「」が使えません。

バッテリーは・・・

バッテリーは・・・

嫁さんの「チンク」(1字まちがえると大変なことになる)のバッテリーがみまかりました。

イタ車ということなのでしょうか。まだ2年弱。

どうも最初のころのチョコチョコ乗りがよろしくなかったようです。

関係者各位に多大なお手数をお掛けして、本日復活致しました。

H110821 004-1.jpg

FIAT 500(チンクエチェント)

ブログソフト

Movable Type

ブログのソフトの仕様というのだろうか。少し大きな画像を貼り込むと「画像の挿入」というボタンがきかなくなってしまうことがわかった。

ネットでも同様の経験をされた方のブログが載っていたため、前日入れた「箔押しテスト」の画像を削除して入れ直したら解決された。

何か、注意がでればいいと思うのだが「この画像はサイズが大きすぎます」とか。

レンタルサーバの技術の方やこのブログソフトを入れてくれた方などにお手数をお掛けしてしまった。

これでブログ復活なのでまた、書きます。

そういえば、「名刺印刷」のキーワードのないブログばかり書いていたら、38位ぐらいから60位ぐらいまで検索順位が下がってしまいました。

サーバ不調

サーバ不調

本日早朝、緊急セキュリティアップデートによるサーバ再起動により、ブログの画像アップロードができなくなりました。

しばらく、ブログの更新ができない状態です。

印刷と箔押しのズレ

印刷と箔押しのズレ

数件、文字列の一部を「箔押し」にするご注文をいただきましたが、

0.5ミリほどのズレが生じます。面付の一部はぴったり合っていても、3分の1程度はズレてしまいます。これは機械的に印刷面を箔リボンを押しつける形で「箔押し」するためだと思われます。

現状、こういったデザインは厳しい状態です。

暑い日に

ハードディスクのトラブル

暑い日が続いております。長野県飯田市も35度近くが続く毎日です。
それが原因というわけでもないのですが、朝いちハードディスクが認識しないというトラブルでした。

ハードディスクというものがあまり信用できないものだということを知って以来、必ずRAIDタイプのものにしておりますが、ハードディスクそのものを認識しなくなるとお手上げです。

なんとかUSBではなくSATAからアクセスして解決しました。
機械トラブルというものは、忘れた頃に突然やってくるものです。

こまめにバックアップにつとめましょう。

折ると文字が隠れる

折り位置で折ると文字が隠れる

2つ折りタテ名刺の変形で、折り目が真ん中でないものがあります。

この場合、必ず折った状態を確認してください。
印刷のズレや断裁のズレ、スジ入れのズレなどが多少ありますので、1ミリ程度は余裕を見てください。
折って見ると、下の文字に重なって隠れてしまったということがあります。
折り目の位置を少しずらして対応しておりますが、デザインによってはずらせないものもあります。

できれば、プリントアウトしてサムネール作ってみるのが一番間違いないのですが。

ちょっと困りました。

「完全データ割引」のカラー/スミ指定が、実際のデータはカラー/カラーだったら。

微妙なカラーがスミ面に入っていて「カラー」扱いになることがあります。

この場合

1 「完全データ割引」を優先して「カラー/カラー」に変更して「完全データ割引」を適応する。

2 カラー/カラーで印刷したものは、そのまま納品してカラー/スミ扱いで「完全データ割引」無しとする。

3 カラー/スミにしたいので、データを修正してカラー/スミで印刷し直す。

の3パターンが考えられます。3はなんとか回避したいのが本音です。

こちらで間違いなく、スミ面を確認できればいいのですが、一旦印刷に送ってCMYKのK成分をぬいて表示し、スミのみであることを確認するのですが、スミ以外のカラーが数パーセントだったりすると表示的には見えないのですが、実際はカラーとして印刷機が認識してしまいます。

印刷機側に片面をスミのみにするというような指定ができるといいのですが、できません。
スミ以外の成分を無しにすることはできますが、薄めになってしまいます。

イラストレータのグレースケール変換ができるといいのですが。

この問題に関しては、現在検討課題です。

firestorage が遅い

ストレージサービスで重宝していたfirestorageが最近、夕方非常に遅くなります
アクセスが集中しているためと思われます。

夕方の使用は控えてください。
ダウンロードに30分以上もかかってしまう場合があり、受信時には間に合うと思われた印刷が翌日になってしまうケースが出ております。

画像が変更になったら

トラブル情報

■トラブル
epsファイルとリンク画像を一緒にフォルダに保存して送ったのにリンク画像のように印刷されなかった。

■原因
epsファイルが再保存されていなかった。
確かにepsファイルを開くとリンク画像が表示されるので、その画像が印刷されるように思いますが、その後再保存しないとリンクされた画像がepsファイルの中に保存されません。
ただ、見えているだけの状態となっているだけで実際は以前保存した画像のままです。

■対応
これは、弊社でもどうにもなりません。
特に「完全データ割引」になっていましたので、再保存ということもしませんので、回避は困難です。

■リンクから実画像の埋め込みへ
イラストレータのバージョンが上がり、PCの性能も上がっているため実画像を埋め込むのが間違いが無い方法です。
epsファイルですから、どちらにしてもデータ的には埋め込んでいるわけです。
プレビューにするより綺麗な実画像の方が確認も正確にできます。
実画像埋め込みがお奨めです。

ウイルスメール

■■注意■■

ウイルスが以前送信したメールを勝手に送る事故が数件発生しています。
直接データを添付してメール送ってこられる場合、この注文が正しい注文でありるかを確認しないと作業できません。

1 「注文見積フォーム」からご注文ください。
2 「注文見積フォーム」が使えない場合は、下記のフォーマットでお願い致します。
  但し、この場合は、「完全データ割引」などの指定ができません。

印刷を注文します。

--- 下記の項目にご記入ください ---

注文内容 =
色数 =
用紙 =
部数 =
顧客名 =
担当者 =
郵便番号 =
住所1 =
住所2 =
電話 =
FAX =
email =
入稿日 = このメールに添付
商品名■ =
緊急時 =
携帯mail =
画像確認 = 不要
お届け希望日 =
土日配達 = 不可
お届け希望時間 =
代引き = 不要
割引企画 =
届け先郵便番号 = 〒
届け先氏名 =
届け先担当者 =
届け先住所1 =
届け先住所2 =
届け先電話番号 =
届け先担当Eメール =
請求先 = 注文主
送り主名 = クリック
備考 =
印刷見本 = 許可しない

--- ここまで ---

機械トラブル

ここ数週間に渡ってDC8000の調子が悪い状態が続いていました。
現在、ゼロックス本社からの技術者の応援で、ほとんどすべての部品の交換と調整を行っております。
この次期の製品のクレームに関しては、「無料再印刷納品」で対応致します。

問題がある製品がありましたら、納品した期日と内容がわかるような形でメールまたはFAXしてください。

メール不具合2

土曜日に続いて、31日(月)も午前中からメールが受け取れない状態が続きました。
ニフティに電話するも15分以上またされてやっと状況が分かりました。
26日から障害が続いているとのことでした。

それなら、ネット上で報告があってしかるべきではないかと思います。
そのため、自分のパソコンの問題かはたまたケーブルの問題ではないかとケーブルの交換までやりました。

その後、障害がまだ続いておりましたので、WebFormのメールアドレスをclick-iida@nifty.comにしばらく変更して運用しておりました。
午後3時ごろから復旧したようで現在はdigital_dm@spa.nifty.comにもどしております。

メール不具合

セカンドメールプロというニフティのメールサービスを使っています。
27日ごろから、メールの受送信が時々トラブって、サーバの一時的障害により接続ができないエラーが出ていました。
どうやら、新しいWebメールにシステムを変更していたようで、土曜日10時ごろからつながらなかったフォームにも接続できるようになりました。

一時、アドレスをclick-iida@nifty.comに変更して、注文見積フォームを動作させていましたが、2時15分現在、通常のdigital_dm@spa.nifty.comに戻しました。

一部のお客様には、digital_dm@spa.nifty.comアドレスにデータが送信できない不具合になっていたようですが、現在は復旧していると思います。

Safariの設定

MacのブラウザSafariに変更したところ注文フォームからの注文ができなくなった。
という報告が数件寄せられている。
私のMacからは問題なく注文できるので、設定の問題かと思われます。
一応、セキュリティ部分の画面コピーをアップしました。

https://www.click-i.net/dm/pic/Mac_sc.png

ネット攻撃

サーバの管理者よりメールが届きました。
--------------------------------
昨日(9日)から、海外からの不特定多数のIPアドレスからの攻撃を
確認しており通常の10倍以上ものトラフィックが流れ
サーバーへ接続しにくい状況が続いておりましたが、
該当のサーバーをネットワークから遮断し
現在は、正常にWEB・メールともにご利用いただける状況となっております。
--------------------------------
夕方から朝方にかけてかなりの間、サーバに接続できない状態が続いており、
大変ご迷惑をお掛け致しました。

CS3とAcrobat

Illustrator CS3とAcrobat 7に突然問題が発生した。
CS3は、起動はすれども開くことも新規作成もできなくなった。
Acrobat 7は、印刷がまったくできない状態。

インストールをやり直しても、再起動しても変化なし、どうにもならない状態だった。
アドビのサポートに連絡してようやく別のユーザーアカウントを作ってログインする方法でとなんと正常に動作した。
最初にログインしていたアカウントのホルダに問題が生じたようだ。

とうも前日に、ウインドウズアップデートでXPのsp3にしたのが原因の気がする。
サポートの担当者は、そういうことでは問題は起こらないとのことだったが、思い当たるいつもと違う作業としてはこれくらいだ。

CS3のデータはそれほどないので、3~4時間程度の遅れでなんとかなったが、久々大きなトラブルでさすがにパニクった。
新しいアカウントで動作するといっても、同じ状態にするにはこれまた3~4時間を使った。
この歳になると以前の設定や初期設定などを忘れてしまい難儀する。

それでもどうにか復旧し、致命的に作業の遅延にならず助かった。

天災は云々ではないが、こうなると全てを二重化するより仕方ないのかもしれない。

ブログカレンダー

2021年10月
S M T W T F S
          1
2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

デジタルな夜明け

最近のコメント

過去のリスト

>>もっと見る

電話対応
10:30~15:00

少数スタッフで作業を優先させているため、電話には出れない場合があります。
お問い合せなどでご不便をおかけ致します。
お問い合せはメールでお願い致します。順次ご回答致します。

メールお問い合わせはこちら

ご注文の手順
ご注文はこちらから
  • ・ただし、スジ入れ・角丸などの加工がない定型サイズ名刺で午後4時頃までにデータが確認できたもの。
    特急料金等は必要ありません。
  • ・注文見積フォームの「お届け希望日」を必ず入力してください。
facebook-click

お得な情報・コアで
ディープな情報などを
発信!
トラブル情報もあります。

facebook

代表の私が普段どこで呑んでるのか?長野県の南にある「飯田」とはどんな町なのかなど、印刷に直接関係ない、日常の話題を発信しています。
「友人」としておつきあい頂けると幸いです。