名刺印刷や小ロット印刷は
クリックへお任せ下さい。

宛名印刷

ご提案

デザイナー様へ提案するページ

企画提案型デザイナーを目指す若きクリエーターの皆さま

他社様とはひと味違う
「デジタルDM印刷」12の提案。

提案1
 名刺デザイン完了後の差替は弊社におまかせください。
 サシスセ名刺(差し替えスピード製作名刺)
 初回製作料金を払えば、2回目移行は名刺定価内で差替無料
 https://www.click-i.net/kantan.html

提案2
 1ミリ単位で「変形サイズ名刺」
 短辺 20~55mm × 長辺 47~91mm 内なら0.5mm単位で
 https://www.click-i.net/meishi.html 変形サイズの部分へ

提案3
 スジ入れもバッチリ「2つ折り名刺」
 182×55mmと91×110mm 2タイプができます。
 3つ折り名刺も御見積致します。
 https://www.click-i.net/meishi.html 2つ折り名刺の部分へ

提案3
 金・銀・赤・水・紺 型の入らない「箔押し名刺」
 マークやワンポイントにプレミアムな演出!
 https://www.click-i.net/tokusyu.html

提案4
 形自在の「型抜き加工」
 自由に使える型抜きデータも充実。プラス2160円で名刺に型抜き。
 https://www.click-i.net/katanuki.html

提案5
 形自在の「シール印刷」
 フルカラーシールが小ロットでお手軽に。
 https://www.click-i.net/seal.html

提案6
 特殊効果「クリアトナー印刷」
 透明印刷?! ツヤ出しに、偽造防止に、さりげないワンポイント
 https://www.click-i.net/tokusyu.html#kuriadata

提案7
 サイズ自在の「チケット印刷」ミシン加工もOK
 A4・A3用紙に面付計算OK!
 https://www.click-i.net/flier.html 賢く印刷!云々部分へ

提案8
 宛名も同時印刷「DM印刷」
 DM・郵便はがきに宛名も同時印刷。宛名ラベルとは違う特別感。
 https://www.click-i.net/dm.html

提案9
 小ロットでも可能「ナンバリング印刷」
 連番だけじゃない。「ランダムコード」や「氏名」等も
 ▼この部分は製作してください。
 セット料 2160円+1件 2.16円(300部まで2,808円)

提案10
 宛名のみ印刷したい「宛名シール」B4に30人分
 インクと用紙を揃えるよりお得。1シート216円。10シートより。
 https://www.click-i.net/seal.html 人気の宛名シール部分へ

提案11
 変形にも対応「チラシ印刷」50部から
 展示会のチラシを明日会場まで、そんなご注文もOK!
 https://www.click-i.net/flier.html

提案12
 郵便はがき・年賀はがき・かもめーる 宛名も入る「郵便葉書印刷」
 はがき購入不要。切手がある特別なお知らせに。
 https://www.click-i.net/dm.html DM印刷サイズ 郵便はがき部分へ

designer-b.jpg.jpg


■宛名データ入稿の手引き(必ずお読みください)

■宛名データ入稿の手引き

1 タテ書きかヨコ書きか指定してください。
  タテ書きは、湘南行書体(行書体)
  ヨコ書きは、シリウス体(丸ゴシック)となります。
  その他の書体は指示してください。
  ※注文フォーム上で指定出来るようになりました。

2 データの入稿はご注文時1回でお願い致します。
  ※修正をデータで入稿されますと最初から宛名の処理をしますので、
   データ件数分を処理料金として追加請求致します。

3 修正・削除等は、メールでご指示ください。
  ※削除があってもデータ入稿時の件数で請求致しますので、
   不要なデータ始めに削除してください

4 追加がある場合は、追加部分のみをデータで送ってください。

5 修正・削除の指示は、テキスト(エクセルなどを使わない)で
  メールしてください。

  修正は、行番号または名前などで指定して、修正箇所をご指摘ください。
  削除は、行番号または名前などでご指定ください。

6 データの項目名(例)

  名前
  連名1
  連名2
  名前2
  会社名
  所属
  役職
  〒
  住所
  ビル名

  などでお願い致します。不要な項目は削除してください。

7 データの形式
  CSV形式または、エクセル形式でお願い致します。
  1行目に項目名を入れてください。

8 データ入力の注意事項
  所属、役職、住所などデータが長くなる場合は、
  間に「 」(スペース)を入れてください。
  行があふれるとスペースの位置で「改行」されます。
  数字、欧文、カタカナは全角に変換致します。
  長い欧文は半角のまま処理致します。

9 校正はpdfでメール致します。
  必要項目が全て印字対象になっているかチェックしてください。
  名前・住所等のくずれがないかチェックをお願い致します。
  時に長いデータ部分は「改行」位置がくずれる場合があります。
  修正時は、1行に無理に入れることはできませんで「改行」位置で
  調整致します。

10 データの基本的な処理 ※( )内はヨコ書きの場合
  「名前」が有り、「会社名」がある場合は、名前の右側(上側)に
  印字されます。
  「名前」が無く、「会社名」がある場合は、名前の位置に「会社名」が
  印字されます。
  「連名」は、名前のみ、「苗字」部分は「名前」の方のみとなります。
  「名前2」は、名前と同じように、「苗字」と「名前」が揃います。
  ※名前を連名や名前2で揃えたい場合は、苗字と名前の間に必ず
  「 」(スペース)を入れてください。

宛名印刷

注文フォーム改良 宛名印刷(組方向・書体)

cp141117-1.jpg

組方向(タテ・ヨコ)および書体を指定できるようにしました。


宛名印刷の書体見本

宛名印刷の書体見本

現在、宛名印刷のオプションに組方向の指定ができるように調整中です。

syotaimihon.jpg

基本書体は、

 ■ タテ組が祥南行書体
 ■ ヨコ組がシリウス(丸ゴシック)

となります。

その他、書体指定もできます。ただし、弊社にフォントがあればですが、
無い場合は、フォントを送っていただいても大丈夫です。

参考書体として

 ■ モトヤ楷書体
 ■ 本明朝

も画像として掲載しておきます。

宛名印刷串刺し

断裁した時に担当者ごとに並ぶようにとの指定で、「串刺し」出力の条件式を考えた。

#条件選択( [頁数]≧[№] , [№]*8-7 ,
[頁数]*2≧[№] , ([№]-[頁数])*8-6 ,
[頁数]*3≧[№] , ([№]-[頁数]*2)*8-5 ,
[頁数]*4≧[№] , ([№]-[頁数]*3)*8-4 ,
[頁数]*5≧[№] , ([№]-[頁数]*4)*8-3 ,
[頁数]*6≧[№] , ([№]-[頁数]*5)*8-2 ,
[頁数]*7≧[№] , ([№]-[頁数]*6)*8-1 ,
[頁数]*8≧[№] , ([№]-[頁数]*7)*8 , 1 , 0 )

久々に「桐」のプログラムを考えたので、ちょっとパニクってしまった。
明日出力で、バッチリ納品できそうです。

住所欄の注意

住所欄の注意

宛名印刷で一番崩れやすい箇所は、なんといっても「住所」欄です。

長い住所が途中で折れてしまうとあまり見た目は良くありません。

特に、「住所」と「マンション名」がくっついてしまうのは、どうも私には許せないのですが、

いかがでしょうか。

項目を別に作って「住所1」「住所2」のようにして、マンション名を「住所2」にするという方法が一番いいと思いますが、

簡単な方法として、「 」(スペース)を入れるという方法があります。

弊社の住所を印字するために使っているデータペースは、「 」(スペース)を「あふれ改行」してくれるので、

次の行まではみ出すような長さの住所は、スペース位置から改行となります。

このスペースが入っていると、弊社としても大変助かります。

ブログカレンダー

2021年7月
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15
16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

デジタルな夜明け

最近のコメント

過去のリスト

>>もっと見る

電話対応
10:30~15:00

少数スタッフで作業を優先させているため、電話には出れない場合があります。
お問い合せなどでご不便をおかけ致します。
お問い合せはメールでお願い致します。順次ご回答致します。

メールお問い合わせはこちら

ご注文の手順
ご注文はこちらから
  • ・ただし、スジ入れ・角丸などの加工がない定型サイズ名刺で午後4時頃までにデータが確認できたもの。
    特急料金等は必要ありません。
  • ・注文見積フォームの「お届け希望日」を必ず入力してください。
facebook-click

お得な情報・コアで
ディープな情報などを
発信!
トラブル情報もあります。

facebook

代表の私が普段どこで呑んでるのか?長野県の南にある「飯田」とはどんな町なのかなど、印刷に直接関係ない、日常の話題を発信しています。
「友人」としておつきあい頂けると幸いです。